iMac 2019 27 フュージョンドライブ破損 分解・修理 1

iMac 2019 Mid 27inch HDD故障・SSDに交換

調子が悪くなりオーナー様自身でOSを再インストールしましたが、起動時に勝手に再起動を繰り返します。
起動はしてもエラーが表示された後また再起動します。

調べてみるとFusion Drive搭載機種で、Fusion Drive構成の破損が濃厚です。
Fusion DriveやOptaneメモリーなどのキャッシュによる高速化システムは、ある意味脆弱です。
続きを読む →

Mabook Air 2020 Late 水濡れ・基板補修

Mabook Air 2020 Late ロジックボード洗浄+補修修理

Macbook Air 2020
水がかかり、一週間後に電源が入らなくなったとお持ち込みです。

購入してから5ヶ月しかたっていないらしく、ある程度の金額であれば使えるようにしたいとご要望です。
水没診断で洗浄をおこないます。
続きを読む →

iMac 2017 21.5inch 2T SSD換装

iMac 2017 21.5インチ 容量不足解消・スピードアップ

iMac 2017 のHDDを容量アップしたいとご相談です。

HDDは1Tで特に故障しているわけではありませんが、オーナー様自身がOS環境を消したためOSの起動はしない状態です。
2Tに容量アップをご希望で、HDDとSSD両方の見積もりをします。
続きを読む →

Macbook air 2017 13インチ 落下後音が出ない

Macbook air 2017 I/Oボード故障・交換

お子さまが落としたあとからMacbook air の音が出ないとご相談です。
左ヒンジのあたりがかなり歪んでいますが、起動はしますし普通に使えます。

イヤホンジャックからの出力もされませんが、USBタイプのスピーカーからは音が出ます。
続きを読む →

Macbok Pro 2010 バッテリー不良で電源が入らない

バッテリー膨張・トラックパッド変形 Macbook Pro 2010 Mid

Macbook Pro 2010 Mid 13inchの電源が入らないとのお持ち込みです。
一目でバッテリー膨張が見て取れました。

かなり膨張しているようで、トラックパッドが押し上げられて外れています。
バッテリー膨張によるゆがみがあってもパソコン自体は使えていたようですね。
続きを読む →

Macbook Air 2017 13インチ 水濡れ・洗浄

電源が入らないMacbook Air 2017 洗浄で回復

前日キーボード部分に水をかけてしまいましたが、水分を拭き取った後も稼働していました。
そのまましばらく席を外して戻った時には電源が落ちていて、その後は電源が入らない状態となりました。

水没時は電源をすぐに切って内部の洗浄をするのが大切です。
洗浄で復旧するかどうかはわかりませんが、至急で洗浄に入ります。
続きを読む →

Macbook Pro 2015 Mid 再起動を繰り返す

Macbook Pro 2015 Mid 15inch OS再インストール・アップデート

中古購入の3ヶ月後に起動途中でプログレスバーが止まり、再起動を繰り返すMacbook Proです。

お預かり時に外付けHDDからOS 10.11を起動させると正常に起動しました。
しかし、内蔵のSSDを認識していません。
SSD故障の可能性もありそうですね。
続きを読む →

iMac 2013Late 21.5 HDDエラー・SSD換装

iMac 2013Late 21.5inch 動作が遅い・タバコによるホコリ詰まり

とにかく動作が遅くて作業に差し支えるのでSSDに変えたい。

確かに起動も遅くてなかなか使えるようになりません。
特に必要なデータはないので、SSD交換と同時にOSも入れ直しをご希望です。
続きを読む →

Macbook Air 2015 Early 水没・データ救出

Macbook Air 2015 Early 13インチ 水没によるSSD故障

Macbook Airにかなりの水をかけてしまい、起動できなくなりました。
大学の課題を仕上げなければいけなくて、データが特に重要です。

電源は入りますが、フォルダーに?マークが点滅します。
これは、起動ドライブが見つからない表示ですね。
いずれにしてもそのままでは電源も入らなくなりそうなので、お預かりして「水没診断」に取りかかります。
続きを読む →

iMac Late 2012 21.5inch 画面上部しか映らない

iMac Late 2012 21.5inch 液晶不良・交換

iMacの上部20%ほどしか映らず使用が出来ないとご相談がありました。
上部以外は真っ黒ですが、縦に何カ所かの白い線が入ります。

試しに外部モニターを接続してみると、拡張出力ですが正常に表示されました。
液晶不良だろうと思われます。
続きを読む →