mouse W550EU1 自動修復を繰り返す

mouse W550EU1 Windows10アップデート後起動できない

Windows8.1からWindows10にアップデートされている、mouseのノートパソコン。
Windows Updateがかかった後、自動修復になって起動が出来ません。

旧環境をもったままでWindows10になっているパソコンで、ありがちなトラブルです。
続きを読む →

NEC PC-LS150JS6B Bluetoothマウスが使えない

NEC LS150/J PC-LS150JS6B Windows8.1へリカバリー&データ救出

Bluetooth接続をしているマウスを動かしてもマウスポインタが動かず、インターネットにも接続できないというご相談で持ち込まれたパソコンです。
Windows8機ですがWindows10にアップグレードされており、トラックパッドは反応するのに、とお困りでした。

続きを読む →

東芝 PT65CGP-RJB T65/CG マルウエアでフリーズ

東芝 PT65CGP-RJB T65/CG リカバリー+データリストア

Windows10の2017年発売のモデルです。Core i7搭載の高性能機種ですね。
起動は遅いし、起動後も遅くてフリーズもします。5日後には海外へ行かないといけないということなので、「エクスプレスサービス」のご利用となります。

最初のご相談は、早くするためにSSDへの交換をご希望でした。
続きを読む →

富士通 AH42/B1 FMVA42B1G 起動画面から進まない

富士通 AH42/B1 FMVA42B1G Windows Update不良+マルウエア

Windows10のノートパソコン。起動時にメーカーロゴの下に点線が回転するばかりで起動しません。

起動できなくなる前も異様に遅かったり、フリーズすることがあったそうです。
可能性が高いのは、HDD故障とウイルス感染でしょうか。
診断に取りかかります。
続きを読む →

DELL Inspiron 5570 領域の破損で起動しない

DELL Inspiron 5570 OSリカバリー・データ復旧

青い画面で「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります」となり再起動がかかります。

メーカーに連絡をしたらリカバリーでデータが消えると言われたため、当店にご相談をいただきました。
データが無事であるかどうか調べていきます。
続きを読む →

Lenovo G50-45 80E3 OS起動後操作ができない

Lenovo G50-45 80E3 マルウェア感染・データ救出+リカバリー

Windows8.1搭載機をWindows10にアップグレードして使用されていたパソコンです。
「かんたんスタートBOX」というメニューソフトが出たり消えたりし、タスクバーを操作できないというご相談で持ち込まれました。

続きを読む →

NEC PC-VJ22TFWL1RRN リカバリーが進まず強制終了

NEC PC-VJ22TFWL1RRN VJ22TF-N 再度リカバリーメディアから再セットアップ

Windows10機ですが、Windows7のダウングレードモデルで購入されたパソコンです。
Windows7のサポート終了が迫ってきているため付属のリカバリーディスクからWindows10へのリカバリーを行ったものの、「Windows 再セットアップ」の文字が最初から出たまま動かず強制終了を行ったとのことです。

続きを読む →

東芝 PT55VWS-BJA3 ウイルス感染で遅い・固まる

東芝 PT55VWS-BJA3 T55/VW 通常手順のリカバリーができないPCをリカバリーする

パソコンを使用していると、異様に遅いしフリーズしてしまいます。
特に、ネット閲覧時やWORDの使用時に頻発して使用に耐えません。

内容からして、ウイルス・マルウエア感染が疑われます。
続きを読む →

SONY SVL24128CJB HDD故障・データ復旧

SONY SVL24128CJB 「自動修復でPCを修復できませんでした」

Windows8.1の機種ですが青い画面になり起動できません。
急ぎでデータが必要とのことで、エクスプレスサービスをご利用いただきました。

エクスプレスの場合は即時に作業に取りかかります。
続きを読む →

HP 15-AU002TU HDD故障・交換・データ復旧

HP Parvion 15-AU002TU 「SMART Hard DIsk Error」で起動しない

電源を入れると「SMART Hard DIsk Error」と英語で表示されて起動しません。SMART Errorはハードディスクの状態が不良であるという意味ですね。

HDD交換なのですが、バッテリーも膨張していました。
続きを読む →