NEC PC-NS300KAR-E3 チェックディスクが走る

NEC LAVIE Note Standard PC-NS300KAR-E3 NS300/K Windowsが起動しない

電源を入れるとチェックディスクが走ったり、自動修復になったりしてOSが起動しません。

動作が遅かったこともあり、お客様もSSHD故障を疑っておられました。

続きを読む →

DELL Vostro 3500 遅い・SSD換装メモリー増設

DELL Vostro 3500 VMDを無効化してWindows11インストール

パソコンの動作が遅いとご相談です。
CPUはCore i3 1115G4で高級機ではありませんが、通常用途では十分な性能です。
メモリーは4Gで少なめなので、8Gにしたいところです。

HDD搭載機種なのでストレージが足を引っ張っているのは間違いありません。
SSD換装とメモリー増設を前提でお預かりします。
続きを読む →

Vostro 5581 黒い画面にマウスポインターのみで起動しない

DELL Vostro 5581 Windows11アップグレード後OSが正常起動しない・BIOSアップデート

Windows11にアップグレードしてからWindowsのロック画面後に、真っ黒な画面にマウスポインターのみが表示され使用できない。

DELLのパソコンでWindows11にアップグレードされたパソコンで同様の症状は、当店でも2回目です。
DELLの同じ時期のパソコンに特有な症状かもしれません。
続きを読む →

富士通 FMVA50XWP 起動するが画面が映らない

富士通 LIFEBOOK FMVA50XWP AH50/X ヒンジ割れで液晶コネクター抜け

LEDランプは点くが何も映らないとご相談です。
最初に気づいたのはパソコンを開ける時に「バキッ」と音がすることでした。

LEDランプの電源とHDDランプが点灯します。

続きを読む →

NEC PC-GN242FSA9 動作が遅い・SSD換装

NEC PC-GN242FSA9 GN242F/S9 HDDクローン・メモリー増設

パソコンの起動が遅く動作も遅いので、スピードアップしたい。

店頭で確認してみると全体にもたつきます。
HDD搭載パソコンでメモリーは4Gです。
最近の環境でHDD環境では遅く感じますね。

できれば、データや環境はそのままで速くしたいとのご希望でした。
機械的な問題がなければ環境そのままでSSDに換装を検討します。
続きを読む →

Inspiron 5515 LED点滅(オレンジ2回白7回)

DELL Inspiron 5515 電源ランプ点滅・キーボードライト点灯でも起動しない

パソコンの画面が映らないとのご相談です。
電源ジャック脇のLEDが点滅して、キーボードのバックライトも点いていますが何も表示されません。

試しに外部モニターを繋いでみましたが、こちらにも表示はされませんでした。
Windowsが起動すれば外部モニターは映るはずなので、液晶故障っぽくはないのですが。
続きを読む →

富士通 FMVT90F3L 紅茶濡れで電源ランプが消えない

富士通 LIFEBOOK FMVT90F3L TH90/F3 基板洗浄処置

パソコンをシャットダウンしても、電源ボタンのLEDランプがいつまでも消えない。
2日ほど前に横の方に紅茶がかかったと伺いました。

ほんの少量だとおっしゃっていましたが、内部に水分が入っている場合は何らかの影響が出る可能性はあります。
お預かりして確認をしていきましょう
続きを読む →

DELL Precision T3500 起動後電源が落ちる

Windows XP・電源不良

検査用機器の制御ソフトをWindows XP環境で使用されています。
起動はしますが、15分ほどすると電源は切れてしまいます。

起動してしばらくして電源が切れる場合大半は熱暴走が原因ですが、調べてみると電源ユニットの通電ランプが消えていることがわかりました。
続きを読む →

DELL Vostro 3590 回転マークのままで起動しない

HDD不調・SSD交換・Windows11インストール

電源を入れるとロゴと回転マークは出ますがその後起動できません。

Windows11にも対応しているパソコンのため、修復できない時はWindows11のクリーンインストールとSSD換装を前提で診断を進めます。
修理ついでに高速化も目指します。
続きを読む →

自作PC 自動修復・デバイスエラーでOS起動しない

自作パソコン メモリーエラー・SSD故障

Core i7 12700Kの自作パソコンですが、SSDはSATAで10年ほど前の別パソコンで使っていた環境をそのまま使用しています。
ケースは前面とサイドがガラスのスケルトンでなかなかスタイリッシュです。

起動時にブルースクリーンになりデバイスエラー表示も出て起動できません。
パソコン自体は第12世代で新しいものの、環境が古いのは気になりますね。
続きを読む →