ドスパラ XA7C-R36 使用中に電源が落ちてから電源が入らない
ドスパラのゲーミングPCで、Core i7 12700搭載のWindows11機です。
使用中に電源が落ちてから全く反応がありません。
IntelのCPU問題はありますが、12世代CPUですので別の原因と思われます。
一般的には電源が怪しいですね。
続きを読む →
ドスパラのゲーミングPCで、Core i7 12700搭載のWindows11機です。
使用中に電源が落ちてから全く反応がありません。
IntelのCPU問題はありますが、12世代CPUですので別の原因と思われます。
一般的には電源が怪しいですね。
続きを読む →
電源が入らなくなったデスクトップパソコンのご相談です。
電源ケーブルを繋ぐとファンが高速で回転しますが、それ以外の反応が全くありません。
症状から考えると電源・メモリー・マザーボードなどの原因が考えられます。
検証に入ります。
続きを読む →
メルカリでRyzen9 3900X搭載の自作パソコンを購入したが電源が入らない、と診断依頼がありました。
オークションで購入の場合は最低限、起動確認写真がある物を買わないといけません。
また、到着時不良の場合の返金対応は必須です。
それがない場合はジャンクと考えた方がいいと思います。
続きを読む →
使用されているマザーボードはASRock B550M Steel Legend でMicro ATXサイズです。
Micro ATXですが、メモリースロットは4本でM.2スロットも2本あってかなり詰め込まれた仕様ですね。
作業しやすいとはいえません。
完全に組み替えるため、外部で組み付けを行います。
続きを読む →
電源は入るもののモニター出力がされず、何も写らなくなったショップBTOパソコンです。
Windowsが起動しなくなりBIOSを確認したところ、SSDが認識されなくなっていたそうです。
SSDを交換するためにはグラフィックカードが邪魔なのでグラフィックボードを取り外しました。
その際に、PCI-eのラッチを押すのにドライバーを使ったところ、そのまま滑ってマザーボードにあたりました。
その後から、モニターに何も写らなくなってしまいました。
続きを読む →
電源ボタンを押すと、LEDランプが点いては消えてを繰り返します。
内部では同じタイミングでCPUファンが少しだけ回ります。
このパターンの場合の原因は多岐に渡りますので、切り分けをしていきましょう。
続きを読む →
初代のCore i7搭載のパソコンですから11年ほど前のノートパソコンですが、SSD化してWindows10が動作しています。
電源が入らないが、このまま使えるようにしたいとご相談がありました。
通常はこの年代のパソコンの電源が入らない場合、修理をせずデータのみの取り出しをご提案することが多いです。
ただ、今回はなんとかそのまま使用したいとご希望なので、修理診断をしていきます。
続きを読む →
検査の結果でマザーボードの故障は判明していますので、交換をしていきます。
メインの基板を交換してアダプターの通電ランプは消えなくなりました。一度は正常に起動も出来るようになりWiondowsの起動も確認しました。
しかし、翌日になると電源ボタンを押しても電源が入りません。まだどこかに不具合があるようですね。
続きを読む →
電源が入らなくなってお持ち込みのノートパソコン。Windows8.1からWindows10にアップデートされています。
14インチ液晶の小型パソコンで環境をそのまま修理したいとのご要望です。
電源アダプターをパソコンに差し込むとアダプター側の通電ランプが消えてしまいます。
続きを読む →
mouseのデスクトップパソコンでCore i5 4400 メモリー 16Gのパソコンが起動できなくなりました。OSはWinows8.1からWindows10にアップグレードされています。
電源スイッチを押すとFanは回転しますが、モニター表示はされず起動音もなりません。
続きを読む →