SONY SVT21228EJB ランプ点灯するが電源が入らない

SONY SVT212A14N SVT21228EJB 基板異常・HDD重度エラー

Windows8.1が搭載されているモデルで、ノートパソコンのようにバッテリーが載っているため充電さえされていればACアダプターを使用しなくても電源が入るタイプです。
高額になってしまうため修理やデータ救出には至りませんでしたが、珍しい分解方法でしたので書き記しておきます。

ACアダプターを差しても電源が入らない

HDDランプと電源ランプは付きますが、ロゴなどの画面表示は一切出てきません。
内部でOSが起動していればHDMIによる外部出力ができるはずですが、ケーブルを繋いでも外部モニターにはなにも映し出されませんでした。

分解・HDD取り出し

一見ネジなどが一切見えず、どこから分解できるのか戸惑ってしまいました。

ファンの排気口のところをよく見ると、透けていないところがあります。
ここをマイナスドライバーなどを用いてこの原理で外すことができました。

ネジが見えました。この2つを外します。
液晶が筐体にはまっている形なので、液晶と筐体の間に薄いヘラなどを差し込みながら外していきます。

ツメなどが見えないため培ってきた感覚だよりで液晶を傷つけないように外します。

液晶を外せました。
液晶を筐体から完全に外すには様々なケーブルを外す必要がある上、下のヘリの部分でヒンジのようにネジ留めされています。
勢いよく引っ張って破損してしまわないように注意です。
赤丸内のネジを外すとバッテリーとHDDを外すことができます。

診断

HDDを外したあと、まずはWindows10をインストールしたSSDを繋いで起動確認をします。
症状は変わらず、起動はできませんでした。

更にHDDが検証用パソコンでなかなか認識できないほど重度のエラーを抱えていました。

使用時間が1万時間を超えていますね。
なんとかリバースクローン機でのコピーは取れましたが、時間がかなりかかってしまいました。
データの救出は可能ですがパソコンドック24メニューの中でも高額になってしまいます。

そしてメモリーを一度外し、検証用ノートパソコンでメモリーのチェックテストを行いましたがこちらは正常。
テスターで計測してみたところ、電源ジャックからの給電はしっかり行われています。
バッテリーやACアダプター、電源ジャックのせいではないということです。
マザーボードが故障しているということがわかりました。
調べてみると同じ機種が同様の症状で起動しないと出てきたため、この機種ではよく起こることなのかもしれません。

基板交換とHDD交換、更にはデータ救出まで含めると新しいパソコンがかえてしまう金額になったため、今回は全て取りやめとなりました。

データは二重化することでしか自衛を行えません。
こまめなバックアップをするようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA