NEC PC-NS100G2W NS100/G 自動修復で起動しない

NEC PC-NS100G2W NS100/G ウイルス感染でOS破損+キーボード交換

「自動修復」の繰り返しで起動しなくなったノートパソコン。

自動修復になる場合、原因がHDDの故障やソフト的にWindowsの破損とがあります。
HDDの状態から検査をしていきます。

分解

全体的なチェックをするために分解をおこないます。
バッテリーは外部にありますので、先に取り外します。

メモリーのフタを取ると内部にも2個のネジがあります。
裏側のネジは全部取ります。

次にキーボードを取り外して、キーボード下にある5個のネジを取ります。
この時にわかったのが飲料がキーボードにかかっていたことです。
左下側に飲料痕があり、キーボードの裏側も汚れていました。

キーボード側の上蓋を外すと、内部にアクセスができます。

HDDを取り外して検査をしてみましたが「正常」でした。
HDDの機械的な問題ではありませんでした。

ウイルス検出

HDDのコピーを取って環境の保全をしてから、作業用パソコンでウイルス検査をおこないます。
するとウイルス・マルウエアが見つかりました。

バックドア型の「トロイの木馬」と言われる種類のものが見つかっています。
ウイルスやマルウエアに感染すると、場合によりWindowsのファイルが壊れたりします。
今回の不調の原因はウイルス感染によるものと思われます。

リカバリーができない

ウイルスを一掃して環境を作り直すためリカバリーを試みますが、リカバリー途中でエラーが発生して完了できません。
Windows10の大型アップデートによって起動領域の書き換えがされたりしますので、リカバリーの失敗は割と目にします。
パソコン購入時のリカバリーメディア作成は重要です。

今回は、当店独自手法のリカバリーメディア作成法によりUSBメディアを作成しました。
無事にリカバリーが完了しましたので、リフレッシュパックで調整をします。

キーボード交換

リカバリー後のチェックでキーボードの一部が入力できないことが判明しました。
追加でキーボードの取り寄せ交換をします。
分解し直し、キーボードを差し替え入力の確認をします。

キーボードもきれいになり、各種の確認をいたします。

MS Officeの有効化やメール設定もしておきます。
ご返却時には、ウイルス・マルウエアの防御法についての説明書をお渡しし説明をいたしました。
せっかくきれいな環境になったので、そのまま快適にお使いただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA