MacbookPro 2017 Mid 13inch 水没・洗浄

MacbookPro 2017 Mid 13inch コップ一杯分のコーヒーがかかった

キーボード部分にコーヒー

水没の翌日にご依頼がありました。
かかった後、起動はするがキーボードが効きません。
翌日の対応ですので希望が持てます。
早速取りかかります。
水没案件では時間をおかないことが大切です。
特にコーヒーやジュースなどは、固着したら復旧率は下がります。

MacbookPro 2017 Mid 13inchの分解

写真は取り忘れましたが、裏側のネジ(特殊ネジ)を取ります。
吸盤を使ってパネルの真ん中あたりに噛み込んでいるラッチを引き外します。
バックパネルは、その後手前にスライドさせて外します。

バックパネルを取り外した後です。
赤枠の部分がSSD。
最初にバッテリーのケーブルを取ります。
バッテリーのすぐ上の、黒いシートの下にある小さなボードがバッテリーに繋がっているのでそのコネクターを取ります。
その後に、全体の分解です。

大変な部分は青枠の所です。
とにかく細かい上、ネジが多い。
アンテナやディスプレイのケーブルなどがまとまっているので慎重に分解します。
緑印のカバーを取ると、ディスプレイの取り付けねじがあります。

ロジックボード取り外し

左右のスピーカーを外します。
次はSSDの取り外し。
このあたりは簡単ですね。
ロジックボードに繋がっている各種コネクターを外します。
無線LANのコネクター以外は金属プレートか目隠しの黒シートの下にあります。
ロジックボードの止めねじは5つ(赤丸)です。

青丸部分がディスプレイのケーブルなので取り外します。
右側でUSB-Cの端子が筐体に刺さっているので左方向に抜きます。
その次はFANを外します。

バッテリーを剥がす

バッテリーを取るためにはトラックパッドを外す必要があります。

10個のネジを取るとトラックパッドは外れます。

バッテリーは両面テープ貼りです。
かなり強力ですので、文字通り「剥がす」事になります。
3枚のバッテリーが繋がった状態になっています。
薄いカードやへらを差し込んでテープを切り剥がす。
これがなかなか大変で、30~40分ほどかかります。
無理をするとバッテリーがゆがんで再利用できなくなります。

全て取り外した状態です。
上にあるのが剥がしたバッテリーで、両面テープ跡がわかります。

キーボード・ロジックボード・トラックパッドの洗浄

ここからが実際の水没の洗浄処理となります。
キーボード・トラックパッド・ロジックボードを洗浄用アルコールに浸して時間をかけて洗います。
特にキーボードはキー自体の分解が出来ませんので念入りに。

乾燥に一日程度かけた後、ルーペを使って確認しつつブラシで追加の掃除。
白くなっているところを綺麗にします。
今回は対処も早く、緑青なども見当たりません。
ロジックボード上のCPU放熱用ヒートシンクの放熱グリスも塗り直します。

そのあとばらしたのと逆に組み立てますが、小さなネジが多いので時間がかかります。
思ったようにネジ止めが出来ません。
根気よくじっくりと。
バッテリーも両面テープを使い貼り付けます。

起動・キーボードの確認

組立後、電源を入れる時は緊張します。
完全分解していますので、悪くすると電源が入りません。

無事起動しました。
その後、キーボードがちゃんと打てるのを確認。
他の機能も確認して終了です。
水没洗浄の場合は、時間をおいてから再度具合が悪くなることもあります。
データのバックアップは必ず取ってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA