NEC PC-NS350AAW-E3 液晶割れ

NEC NS350/A PC-NS350AAW-E3 液晶交換

液晶割れの修理相談。
3年ほど前のWindows8.1搭載機で、液晶割れは2度目。
前回はボールペンを挟んでしまって、メーカー修理で6万円ほどかかったといいます。
今回は床の上で踏んでしまったそうです。

続きを読む →

DELL Studio XPS 8100 電源スイッチボタン交換補修

DELL Studio XPS 8100 電源が入らない

電源ボタンを押しても反応がない。

スイッチ及び電源ボタン不良

電源は正常です。
試しにマザーボード(メイン基板)の電源ピンを直接ショートさせてみたら、問題なく電源が入り起動しました。
つまり、電源スイッチの不具合ということになります。
続きを読む →

iMac late 2015 27inch 起動途中で止まる

iMac late 2015 27inch OSリカバリー後起動しない

最初の症状として、「フォルダーマークで起動しない」であったそうです。
この場合はHDDやSSDが見つからない、もしくはOSが見つからないということになります。
続きを読む →

富士通 TX-150-S4サーバー データ復旧

富士通 TX-150-S4 起動しない

2006年発売のWindows2003サーバーパソコンです。

24時間稼働されていたパソコンですが、10年超で起動しなくなりました。
電源ランプだけは点きますが画面には何も写りません。
続きを読む →

iMac Early 2009 24inch データ復旧

iMac Early 2009 24inch HDD故障で起動しない

iMac Early 2009 24inch 駐車禁止マークで起動しません。

この場合は、OSが読み出せていないことが多いです。
ロジックボード異常かHDD故障か。
続きを読む →

MARSHAL USB外付けHDD 認識しない

MARSHAL USB外付けHDD データ復旧

認識しないのでデータ救出の依頼を承りました。

外付けHDDは一般的なHDDにUSB変換基板をつけていますので、HDD自体とUSB変換基板のそれぞれに故障の可能性があります。
USB変換基板故障の場合はHDDが正常でデータは取りやすいが、HDD故障の場合はやっかいです。
続きを読む →

用語解説 メモリー

 

メモリーについて

 

メモリーの役割

パソコンにとってメモリーとは、データを広げて作業するための空間である。
例えていうと、
机の引き出しがHDD・SSD、中に入っている書類がデータである。
机の上の空間がメモリーに当たる。

机の上のスペースが広ければたくさんの書類を広げることができ、計算式を書き出す用紙も広げることができる。
計算を司る人間がCPUということになる。
続きを読む →

Windows10 v1809 October 2018 Update 配布再開

Windows10 v1809 October 2018 Update 復活

先ほど気付きましたが、Windows10 v1809 October 2018 Update 復活しています。

Windows10 ダウンロードページ

不具合は全部解消されたのでしょうか?
いや、別の不具合がありそうですね。
ご注意下さい。

Dell Precision 390 Windows XP 電源が入らない

Dell Precision 390 電源故障・交換

電源ボタンを押しても電源が入らず、しばらくするとオレンジのランプが点滅します。

古いパソコンですが、工場で使用するソフトが入っているため修理の依頼がありました。
当時としては高性能で、HDDも2台構成でRAID1のミラーリングで1台故障してもリビルドすれば再構成できます。
続きを読む →