東芝 PT75-78MHXW T75/78MW リカバリー・筐体補修

東芝 PT75-78MHXW T75/78MW 起動時に青い画面で何も映らない

起動時にログインパスワードを入れた後、しばらく真っ黒になってから青い画面で何も映らず起動しません。

Windows8.1のパソコンで2年ほど前に起動できなくなってしまいそのままでしたが、昨今の社会情勢のためインターネットによる遠隔授業に必要となり修理のご依頼を受けました。
こういったご依頼は最近多いですね。

ヒンジ部が浮いている

お預かり時に気付いたのは、左側ヒンジ部がきちんと閉じなくて浮いていることです。

東芝のノートパソコンで、この年代の物によく見られる不具合です。
筐体の強度不足のためヒンジ蝶番のねじ受けが割れたり、ひどい場合は筐体自体が割れてしまいます。
今のうちに補強をしておかないといけません。

参考リンク 東芝 PTEX-35MSVW Fanエラー・遅い・ぐらつく

診断・マルウエア発見

分解して診断をおこないます。
最初にバッテリーを取り外します。

バッテリーはネジ止めされていますので、ネジを2個外してから取り外します。
HDDを外すには裏蓋を取らないといけませんが、裏側のネジを総て取れば裏蓋は取り外せます。

機械的な異常は見つからなかったのですが、ウイルスチェックでマルウエアがいくつか発見されました。
今回の修理後は別の方が使用することもあり、リカバリーをして工場出荷状態に戻すことになりました。

筐体補修

最初はヒンジ部のねじ受け割れかと思いましたが、ねじ受け自体は本体・液晶側どちらもなんともありませんでした。
調べてみると、キーボードトップケースの裏側にひびが入っています。

また、反対側の部分も隙間が出来て割れそうになっていました。

もう1ヶ所、液晶側のガラスパネルが浮いています。

ガラスの部分は両面テープで貼り付け。
本体側は成形補修剤で固めて補強をしておきます。

見た目より強度を重視しています。
そして、ヒンジ蝶番のネジを左右とも少し緩めて軽くしておきました。

リカバリー・調整


リカバリーはキーボードの「0」を押しながらの起動でおこないます。
工場出荷の初期状態に戻してから、ドライバー調整・不要ソフト削除などのリフレッシュパックを施します。
購入時よりも快適に使えるようになります。
起動等の確認をおこなって完了です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA