Macbook Air 2015 Early 水没・データ救出

Macbook Air 2015 Early 13インチ 水没によるSSD故障

Macbook Airにかなりの水をかけてしまい、起動できなくなりました。
大学の課題を仕上げなければいけなくて、データが特に重要です。

電源は入りますが、フォルダーに?マークが点滅します。
これは、起動ドライブが見つからない表示ですね。
いずれにしてもそのままでは電源も入らなくなりそうなので、お預かりして「水没診断」に取りかかります。
続きを読む →

【Hard Drive not Installed】DELL Inspiron 15 7569

DELL SuportAssist画面で「Hard Drive not Installed」

起動しなくなり白い画面で英語表示となるノートパソコン。

2in1パソコンといって360度回転させてタブレットのように使えるパソコンです。
表示されるのは「Hard Drive not Installed」で、「HDDがない」との内容ですね。
続きを読む →

Lenovo M720t 修復画面で起動しない

Lenovo M720t SSD故障・交換リカバリー

購入後1年3ヶ月ほどのLenovo M720t デスクトップパソコンですが、青い修復画面になり起動しません。

メーカー保証はすでに切れていますし、できればデータも救出したいとご相談を受けました。
SSDとHDDの2ドライブ構成で、最近のパソコンによく見る構成ですね。
続きを読む →

ASUS GL703VM-I7S1H1 何も映らない

ASUS GL703VM-I7S1H1 液晶ケーブル抜け・SSD・HDD故障

ASUSのゲーミングノートPC。
電源ボタンを押すとLEDランプは点灯しますが、画面には何も映りません。

さらに、外部出力ケーブルを繋いでみるも外部モニターにも何も映りません。
普通に考えるとマザーボードやメモリーの故障でしょうか。
続きを読む →

HP x360 13-ac075TU LEDランプ点灯しかしない

HP Spectre x360 13-ac075TU SSD故障でロゴも出ない

HPの小型13インチで、360°回転するパソコンです。
電源が入らないとのことで持ち込まれました。

暫く使ってなかったそうなので、細かい経緯はわかりません。
横にある電源ボタン部のLEDランプだけは点灯します。
続きを読む →

DELL inspiron 5370リカバリー後も起動できない

DELL inspiron 5370 SSD故障・交換

Windowsが起動できないためリカバリーをしてみたが、起動できないということでお預かりしました。

リカバリー自体は終了しているようですが再起動後起動できません。
SSDやメモリーが原因でOSが破損しているのかももしれません。
続きを読む →

HP Pavilion 15-cs3073tu 「SSDの故障診断」

HP Pavilion 15-cs3073tu 「critical process died」で再起動・起動しない

購入から2ヶ月のノートパソコン。
起動途中や起動した後にブルースクリーンになり、再起動の繰り返しとなります。

「critical process died」の表示が出ています。
この表示は、致命的なエラーを表しています。
続きを読む →

DELL XPS 13 9360 起動できない・SSD故障

DELL XPS 13 9360 「No bootable device found」

電源は入るが起動できず、「No bootable device found」と表示されるノートパソコン。

「No bootable device」ですので、Windowsが見つからないと言うことです。
この表示の時はHDD・SSDの故障のことが多いです。
確認をしていきましょう。
続きを読む →

BTOパソコン SSD故障・交換・クリーンインストール

BTOパソコン 動作が遅くて操作できない

Windows8.1を10にアップして使用しているBTOパソコン。
なんとか起動はするものの、遅くてまともに使えません。

起動ドライブははSSDです。
続きを読む →

SONY SVP112A1CN レスキューモードが表示される

SONY VAIO SVP112A1CN SSDを認識しない・SSD交換

電源を入れると、VAIO Care(レスキューモード)の画面が表示されます。

たまにWindowsは起動するときもあるそうですが、ほとんど起動できないため修理とデータの救出をご依頼いただきました。
SSDの故障、もしくはOSの破損の可能性があります。
続きを読む →