Mac Pro 2007 ビデオカード故障・交換

Mac Pro 2007 「問題が起きたため再起動されました」で再起動を繰り返す

14年ほど前のMac Proが起動できなくなりました。
OSは10.4のままでネットはつながずに使用中です。

「問題が起きたため再起動されました」とエラー画面が表示されて再起動を繰り返します。
続きを読む →

【データ救出】GateWay P4LS0 起動できない

GateWay P4LS0「デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります」

Windows7搭載機ですが、Windows10にアップグレードの上でお使いだったノートパソコンです。
普通に使用できていたのに急にWindowsが起動しなくなったとお持ち込みいただきました。
ご相談の結果、パソコンは買い換えるためデータの救出のみお受けすることになりました。

続きを読む →

FRONTIER NZ メモリー故障・ヒンジ割れ

ブルースクリーンで起動しない・起動後落ちる

使用中にブルースクリーンになりOSが落ちたり、起動できなくなるノートパソコンのご相談です。

店頭では起動できて症状の確認はできませんが、お預かりして診断をしていきます。
また、ヒンジ部に少しぐらつきがあります。
以前、メーカーでヒンジの修理をしているそうです。
続きを読む →

iMac 2017 27インチ CPU故障でフォルダーマーク 2

再起動でエラーを起こしOSインストールが完了しない

macOS Catalina 10.15 の再起動後は、何度か試しても全く起動ができません。
「問題が起きためコンピューターを再起動しました。このまま起動する場合は、いずれかのキーを押すか、数秒間そのままお待ちください。」と表示されますが何の操作もできず勝手に再起動して同じエラーの繰り返しとなります。

インストールするOSのバージョンを変えて試します。
続きを読む →

iMac 2017 27インチ CPU故障でフォルダーマーク 1

iMac 2017 27インチ フュージョンドライブ破損・SSD換装

電源投入時にフォルダーマークに?が表示されて起動できない状態です。

この表示は起動ドライブが見つからないという警告です。
OS破損もしくはHDD(SSD)故障のどちらかが原因です。
今回もHDD交換とOSインストールで終了と思いましたが、珍しい症状が出て手こずりました。
続きを読む →

NEC PC-DA770DAB HDD故障・SSD換装

NEC PC-DA770DAB DA770/DAB リカバリーデータよりのリカバリーメディア作成

一体型のパソコンでブルースクリーンになり起動ができないとのご相談です。

データは不要で元通り使えるようにしたいとご希望されています。
まずはHDDの状態を確認していきます。
続きを読む →

ASUS Z220IC メモリー故障・HDDエラーでブルースクリーン

メモリー交換(増量)・SSD換装で快適復帰

ASUSの一体型パソコンがブルースクリーンになって起動できません。
写真を撮り忘れたので、修理後の写真から。

画面が本体にはめ込まれているので、分解は慎重におこないます。
続きを読む →

DELL inspiron 5370リカバリー後も起動できない

DELL inspiron 5370 SSD故障・交換

Windowsが起動できないためリカバリーをしてみたが、起動できないということでお預かりしました。

リカバリー自体は終了しているようですが再起動後起動できません。
SSDやメモリーが原因でOSが破損しているのかももしれません。
続きを読む →

ドスパラ GALLERIA KTC06 グラフィックカード接触不良

GALLERIA SF モニター表示しない&Boot Error

ドスパラのGLLERIA のスモールファクターモデルのモニターが写らないとご相談ですが、店頭で電源を入れるとモニター表示は出てきました。

でも、エラー表示になり起動はできません。
元々は画面自体が写っていなかったそうなので複数の問題があるかもしれません。
続きを読む →

DELL Inspiron 3847 起動時に英語のエラー表示

HDD異常状態・SSD換装・OSインストール

パソコンの調子が悪いためリカバリー(データを残して初期状態に戻す)をおこなったが改善しない。
そうこうしているうちに起動時に英語で注意表示が出るようになりました。

英語表示は、簡単に言うならば「ハードディスクのチェックで問題が出ているので、至急データのバックアップを取ってください」という注意書きです。
「F1」キーを押すと起動することはできるようです。
続きを読む →