DELL Vostro 3581 メモリーエラーによるOS破損

DELL Vostro 3581 メモリーソケット異常・バッテリー膨張・OSリカバリー

電源を入れると白っぽい画面が出てWindowsが起動しないとご相談です。
確認するとDELL SupportAssistの画面で、ハードウェアテストが始まります。

どうやらWindowsが見つからない状態のようですね。
SSD故障の原因が多いですが、今回SSDは正常でした。
続きを読む →

SONY SVD13219CJB 電源ジャック陥没

SONY SVD13219CJB 充電できない・SSD劣化で交換

電源アダプターを挿しているときにぶつけてから充電できなくなった。
アダプターのプラグがきちんと刺さっていないようです。

タブレットとしても使えるノートパソコンで特殊な形状をしています。
それなりに年数もたっていますが、気に入っているので修理したいとご依頼を受けました。
続きを読む →

DELL Vostro 3580 異音・ファン交換

DELL Vostro 3580 FAN分解不能なため交換

使用中にカラカラと音がするDELL Vostro 3580。
確認すると確かに音がします。

音の出方からいって、排気FANの音で間違いないと思います。
FANの音は洗浄・グリスアップで直ることが多いので、洗浄してみる方向でお預かりしました。
続きを読む →

Macbook air 2017 水没修理

Macbook air 2017 洗浄・ロジックボード修理

使用中に後方から水がかかり、内部にも侵入しました。
すぐに使用をやめて翌々日に当店にご相談いただきました。

水没の場合、最初におこなうのは洗浄処理です。
水分による錆を除去して正常になるかを試します。
続きを読む →

VAIO SX12 VJS1248 落下による液晶割れ

VAIO SX12 VJS1248 液晶パネル交換

購入して1年半のパソコンを落として、液晶が割れたとご相談です。

12.5インチ液晶・フルHDのためパーツはどうしても高価格になります。
Core i7のWindows11機ですので修理すれば何年かは使えると思います。
続きを読む →

Panasonic CF-SZ5ADCVSキーボード不良

Panasonic Let’s note CF-SZ5 キーボード交換

一部のキーボード入力ができなくてログインができないとご相談です。
外部キーボードを使うと入力できるため、キーボード故障で交換が必要と思います。

確認したところ、N . / Delete 矢印キー右左 の6個が反応しませんでした。
位置から考えると水濡れの可能性もありそうです。
続きを読む →

富士通 FMVA52C2WB 電源投入後すぐに異音が鳴る

富士通 AH52/C2 FMVA52C2WB FAN分解・洗浄

電源を入れるとすぐに「ガー」という音が鳴り響きます。
おそらくは排気ファンの音だと思われます。

この頃の富士通ノートパソコンでは、ファンが音を立てる症状がよく起こります。
分解して確認していきます。
続きを読む →

NEC NS100/N SSD換装・メモリー増設

NEC PC-NS100N2W NS100/N Windows11更新後遅い

NEC PC-NS100N2W Windows10からWindows11に更新されています。
動作が遅いので早くできないかとご依頼をお受けしました。

500GのHDD搭載・メモリー4GでCPUはCeleron 4205Uという普及機です。
HDDとメモリー4Gでは遅いでしょうし、Windows11に上書きアップデートしていてはさらに遅くなります。
データは不要なので、SSD換装・Windows11クリーンインストール・メモリー増設の予定で進めます。
続きを読む →

OptiPlex 780 XPパソコン ファン高回転・起動しない

DELL OptiPlex 780 メモリー故障・電池交換

電源ボタンを押すとFANが高回転しますがそのままで、何の表示もされません。
WindowsXPパソコンですが、XP対応のCADソフトを使用しています。

現在でもWindowsXPパソコンは需要があり、修理や中古パソコン販売のご依頼があります。
続きを読む →

SONY N50 USBメモリー4G 正常認識しない・データ復旧

USBメモリー 4G ドライブ名が一瞬だけ表示されるがアクセスできない

パソコンにUSBハブ経由で挿しっぱなしのUSBメモリー。
パソコンの電源が入っている時にハケで掃除した後から認識できなくなりました。

USBメモリーやSDカードなどはデータの一時記憶媒体と考えるべきなので、USBメモリーに保存しているデータは消失する危険性を認識しておかねばなりません。
続きを読む →