Galleria XA7C-R36 マザーボード交換

ドスパラ XA7C-R36 使用中に電源が落ちてから電源が入らない

ドスパラのゲーミングPCで、Core i7 12700搭載のWindows11機です。

Galleria XA7C-R36

使用中に電源が落ちてから全く反応がありません。
IntelのCPU問題はありますが、12世代CPUですので別の原因と思われます。
一般的には電源が怪しいですね。
続きを読む →

DELL XPS 8300 グラフィックカード故障

DELL XPS 8300 画面表示がされない

電源は入りファンも回っているが、起動しないとお持ち込みです。
モニターには何の表示もされていません。

DELL XPS 8300 外観

すでに10年以上前のパソコンです。
できればそのままの環境で使えないかの診断をすることになりました。
続きを読む →

Lenovo V520 メーカーロゴで止まり起動しない

Lenovo V520 Type 10NK HDD故障・SSDクローン修復

電源を入れると LENOVO の文字が出たまま止まり先に進まず、Windowsが起動しません。
Windows11非対応のパソコンですが、仕事で内部環境が必要なため修理をご希望です。

Lenovo V520 ロゴで停止

こういった場合に多いのは、メモリーやHDDの機械的な故障です。
一般的にはマザーボードやCPUは大丈夫な印象があります。
診断で原因を探ります。
続きを読む →

emachines E732-F32C 熱暴走で電源が落ちる

emachines E732-F32C ZRD フィン埃詰まり・清掃+CPUグリス塗り直し

使用中に電源が落ちてしまうとお持ち込みいただきました。
店頭確認時は落ちなかったのですが、吹き出し口から風が出ていないように感じられます。

emachines E732-F32C

10年以上前の機種ですが、Windows10サポート終了までは使いたいとのことなのでお預かりして診断します。

続きを読む →

レッツノート CF-MX3 液晶画面が映らない

Panasonic Let’s note CF-MX3LG4CS 液晶ケーブル接触不良・解消で改善

電源を入れるとボタンは光るものの、液晶が全く明るくなりません。

Let's note CF-MX3LG4CS

外部出力は可能なので、液晶や出力ケーブルの異常である可能性が高いです。
受付時の問診では「画面にノイズが走ったことがあった」と仰っていたので、そのときから調子が悪かったと思われます。

続きを読む →

EPSON AT970 WindowsXP機 電源が入らない

メモリー接触不良・HDDエラー

WindowsXPで使用のデスクトップパソコン。
電源が入らないが、業務使用のため修理したいとご相談です。

EPSON AT970 外観

LEDランプは点いているようですが、全く反応がありません。
電源が怪しくはありますが、診断していきます。
続きを読む →

富士通 FMVA45KW2 ウイルス感染・動作が重い

富士通 FMV LIFEBOOK FMVA45KW2 AH45/K Windows10クリーンインストール

動作がとにかく遅いため、診てほしいとお持ち込みいただきました。

富士通 FMVA45KW2

店頭で確認すると、確かにHDDだとしても起動もひとつひとつの動作も遅いです。
ウイルス感染を懸念されていたため、お預かりして調べることになりました。

続きを読む →

DELL 5505 「ACPI_BIOS_ERROR」で再起動

DELL Inspiron 5505 BIOS更新で不具合・BIOSダウングレード

起動後しばらくすると「ACPI_BIOS_ERROR」表示でブルースクリーンになり、再起動してしまいます。
何度でも繰り返すのでまともに操作できません。

DELL Inspiron 5505 「ACPI_BIOS_ERROR」

Windowsアップデート後に不具合が始まっているようで、Inspiron 5405・5505シリーズで多発しているようです。

お預かりしたパソコンはWindows11になっていて、あまりに再起動を繰り返すせいでPINコードにロックがかかりログインもできません。
続きを読む →

iiyama N750WU 画面とランプが点滅して起動しない

iiyama STYLE N750WU IStNX3-15HP038-i5-UHFX メモリースロット故障・別スロットへ差し替え

第8世代Core i5搭載のノートパソコンで、Windows10から11へアップグレードの上お使いです。
電源が入るときと入らないときがあり、今後使う用事が増えるため困っているとのご相談いただきました。

IStNX3-15HP038-i5-UHFX

電源が入るときは問題なく立ち上がるものの、時折画面と電源ランプが一定間隔で点滅し先に進みません。
再現性がないと診断も難しいですが、お預かりして調べていきます。

続きを読む →

電源が入らない一体型PCからデータ復旧 D731/T7DBK

東芝 dynabook REGZA PC PD731T7DBFBK D731/T7DBK 使用中に電源が落ちたあと起動しなくなった

第2世代Core i7搭載の一体型パソコン。
OSはWindows7のままで、最近はゲーム機の外部出力モニターとして使用されていたそうです。

電源を入れたまま席を外したら、戻ってきたときには電源が落ちていたとのことです。
その後電源ボタンを押してもランプは点きません。

続きを読む →