東芝 PTX5FGP-REA TX/5FG HDD異音・完全故障
ノートパソコンを落としてしまいその後から、メーカーロゴで止まって進まなくなりました。
落下による衝撃でHDDが壊れて起動時チェックで止まっているのが原因と考えられます。
パソコン部品の中でもHDDは衝撃や熱に弱く、一番壊れやすい部品です。
続きを読む →
ノートパソコンを落としてしまいその後から、メーカーロゴで止まって進まなくなりました。
落下による衝撃でHDDが壊れて起動時チェックで止まっているのが原因と考えられます。
パソコン部品の中でもHDDは衝撃や熱に弱く、一番壊れやすい部品です。
続きを読む →
何年か前に組んだ自作パソコンが使っているときに突然消えて、その後電源ランプも点かないとご相談です。
パソコンを組んだときはショップのおすすめ通りで作業したので、自分ではよくわからないそうです。
電源が入らない場合でも、電源・メモリー・グラフィックカード・CPU等いろいろな原因が考えられますが、一般的には電源が一番怪しいですね。
続きを読む →
電源ボタンを押すと「起動可能なデバイスが見つかりません」と表示されます。
Windowsが見当たらないというトラブルです。
この表示の場合はHDDが故障していることが多いので、確認をしていきます。
続きを読む →
電源アダプターの差し込みピンが、パソコン本体ジャックの中で折れてしまって取れません。
NECやLENOVOのパソコンの同型アダプターを使う機種で時々ありますね。
アダプターの差し込みピンの設計強度が不足していて、よく折れます。
以前の機種で四角いジャックの時には見たことがありません。
本体側のジャックは基板にハンダで直付けされていますので、ピンが取り出せない場合はジャックの交換が必要となります。
続きを読む →
使用中に突然電源が落ちてから電源ボタンを押しても全く反応がないドスパラのデスクトップパソコン。
電源が入らなくなる前には、エラー音がなって英語の画面が出ることがあったと伺いました。
今回はパソコン全体の写真を撮り忘れたので、内部写真しかありません。
Core i7 4770ですがOSはWindows7で使用されています。
できればそのままの環境での復帰をご希望です。
続きを読む →
初代のCore i7搭載のパソコンですから11年ほど前のノートパソコンですが、SSD化してWindows10が動作しています。
電源が入らないが、このまま使えるようにしたいとご相談がありました。
通常はこの年代のパソコンの電源が入らない場合、修理をせずデータのみの取り出しをご提案することが多いです。
ただ、今回はなんとかそのまま使用したいとご希望なので、修理診断をしていきます。
続きを読む →
2011年5月発売でCore i7 2630QM 搭載のノートパソコン。
Windous10にアップして使っていましたが、黒い画面に青丸の待機マークで起動しません。
すでに10年が経過したパソコンですので、状況から見てHDD故障の可能性が高いと思われます。
続きを読む →
パソコンにSDカードを挿してデータを編集してSDカードに保存したが、一部のファイルのみ残して大半が消えてしまった。
データ復旧をして欲しい、とご依頼がありました。
状況を確認すると、デジカメで使用しているSDカードをパソコンでも使っているようです。
写真データもフォルダー分けして加工してから保存していたり、ExcelやCADデータを保存もしています。
その作業の過程でデータ消失が起きています。
続きを読む →
パソコンが起動できなくなり、Windows回復環境からの「初期状態に戻す」を試みたが途中で失敗します。
また、NECの「HDDリカバリー」も「再セットアップ」が表示されません。
現状は起動時にQRコードの画面になり止まるのを繰り返しています。
可能性が高いのはHDD故障でしょうか。
診断をしていきましょう。
続きを読む →
ドスパラのショップパソコンで購入後1年半のデスクトップパソコン。
Intelシステムのパソコンではなく、AMDのRyzen5 3500が搭載されているパソコンです。
見た目は変わりませんが、Ryzenのシールがあります。
最近はAMDのCPU搭載パソコンもよく目にしますね。
電源ボタンを押してもFANが回転するのみで起動する気配はありません。
続きを読む →