DELL Inspiron 7359 2in1
液晶パネルを反対側に折りたたむとタブレットのようになります。
タッチパネルの下部が割れて交換です。
続きを読む →
DELL Inspiron 7359 2in1
液晶パネルを反対側に折りたたむとタブレットのようになります。
タッチパネルの下部が割れて交換です。
続きを読む →
SONY VPCJ1 PCG-11212N
Windows7搭載モデルですが、Windows10にアップグレードして使用されていたとのこと。
起動するとOSは立ち上がらず、自動修復画面になるというご相談です。
続きを読む →
DELL Vostro 15 3568。
2年弱前のWindows10機。
Core i3-7100U搭載なので、まだまだ新しいですが起動できなくなりました。
DELLのロゴマークは出ますが、その後画面が点滅して電源が落ちます。
続きを読む →
富士通 FMVNQ7PE Q702/P
少し古めですが、2in1タイプで分離してタブレットにもなるパソコンです。
電源スイッチを動かしても電源ランプも点灯しません。
最近のタブレット型のものはテープ接着のものが多いのですが、この機種は裏面がネジ止めされています。
続きを読む →
NEC VS770/B PC-VN770BSR
Windows7搭載モデルですが、Windows10にアップグレードして使用されていたとのことです。
エラーが出て使えなかったり、起動しても動作が非常に重く使い物にならないというご相談です。
続きを読む →
東芝 B451/D PB451DNBNR74A51
Windows7搭載モデルです。
以前当店でHDD交換の修理を行ったものですが、「デスクトップによくわからない見覚えのないものが出ていて動作も重い」というご相談で持ち込まれました。
続きを読む →
DELL Vostro 2520 液晶表示異常です。
写りはするが色がおかしい。
気持ち悪い色ですね。
続きを読む →