東芝 PT75CWP-BJA2 T75/CW
Windows10搭載モデルです。
机の上から落下させてしまい、液晶が割れてまともに画面が見られないというご相談です。
続きを読む →
メールで「セキュリティの警告」「あなたの秘密の生活」なる迷惑・詐欺メールが個人アドレスに届きました。
色々考えるものですね。
英文のメールは見た瞬間に怪しいのでいいのですが、日本語メールはついつい読んでしまいます。
続きを読む →
NEC LL750/E PC-LL750ES6R
7年ほど前のcore i7機です。
Windows7からWindows10にアップデートされています。
今回の相談内容は、「無線LANが繋がらない・起動途中や起動後に固まる・熱くなる」の3点です。
続きを読む →
修理依頼されるパソコンの中に、ウイルスやマルウェアに感染して使えないというものがなかなかの割合であります。
こういったものに感染してしまうと、動きが重かったり、固まってしまったり、果てにはOSが起動しなくなってしまったり……と悪いことしか起きません。
当店でお客様にお勧めしている、ウイルス・マルウェア対策に関してまとめてみます。
続きを読む →
業務用のCADを使用しています。
「Detecting HDD Primary Master」で止まり起動しない。
続きを読む →
HP Compaq 8000 Elite US/CT
2009年発売のWindows7機ですので、Windows7の最初期のモデルです。
使用中に電源が落ちて、その後電源が入らなくなりました。
業務用でCADソフトを使用していて、何とか復活させたい。
続きを読む →
前回記事の「富士通 CH55/J FMVC55JBR」Windows8.1クリーンインストール。
富士通のサイトからダウンロードしたドライバーでは、認識しないものが2つありました。
「PCIシンプル通信コントローラー」
「Intel(R) Centrino(R) Wireless-N + WiMAX 6150」
の2つです。
続きを読む →
富士通 CH55/J FMVC55JBR
女性に人気のデザインで、Windows8搭載モデルの小型パソコンです。
Windows10にアップグレードして使用されていたそうですが、電源を入れてもロゴが出ず、OSが起動しないという症状です。
続きを読む →
富士通 EH30/KT FMVE30KTW
Windows8搭載モデルですが、Windows10にアップグレードして使っていたとのことです。
Excelを起動すると固まってしまい、なにもできないというご相談です。
続きを読む →