HP 17-by0004tu SSD換装・FAN交換・他 後編

HP 17-by0004tu SS換装・ヒンジ補修

HP 17-by0004tu SSD換装・FAN交換・他 前編 の続きです。

分解前、パソコンの開閉時にぐらつきがあるのが気になりました。
分解してみると、本体側のヒンジネジ受けが左右ともに割れていました。
HP 17-by0004tu 右ヒンジ割れ

右ヒンジはネジ受け2個が破損していました。
続きを読む →

HP 17-by0004tu SSD換装・FAN交換・他 前編

HP 17-by0004tu ヒンジネジ受け補修・バッテリー交換・FAN交換・SSD換装・メモリー増設

最初のご相談は、「遅い」と「FANエラー」でしたが、診断中にバッテリー膨張やヒンジネジ受け破損が見つかりました。
HP 17-by0004tu

FANエラーで起動できないのが最初のご相談でした。
店頭では起動しましたが同時に、遅いのでSSD換装を希望されています。
この2点を中心に診断をおこないます。
続きを読む →

Elite Book 820 G3 HDDエラーで起動しない

HP Elite Book 820 G3 SSD故障・交換の上Windows10クリーンインストール

電源を入れると「SMARTハードドライブ エラー」と表示され、Windowsが起動しません。

S.M.A.R.T エラー

SSDが搭載されており、そのSSDが故障している可能性が高そうです。
今回はこちらのパソコンを中古再生します。

続きを読む →

ドスパラ Galleria XL5R-R36 液晶割れ・交換

Galleria XL5R-R36 リフレッシュレート144Hzの高速タイプ

ゲーミングノートPCの液晶パネル割れです。
見事に割れていますが、外部モニターではWindowsの起動が確認できました。
Galleria XL5R-R36 液晶割れ

他のパソコン修理店に出していたそうですが、1ヶ月たっても見積もりが出てこない。
その上、催促後の見積もりもかなり高額だったため当店にご相談をいただきました。
続きを読む →

dynabook F6 P1F6UPBS 電源が入らない

dynabook F6 P1F6UPBS マザーボード・バッテリー故障

購入から1年2ヶ月ほどで電源が入らなくなりメーカーに送ったところ、マザーボードとバッテリーが故障しているので交換が必要と診断がありました。
あまりに高額だったため、当店に修理依頼がありました。
dynabook P1F6UPBS

メーカーで診断をしているので、基本的にマザーボード故障でバッテリーも交換となりそうです。
当店でも診断していきましょう。
続きを読む →

DELL Inspiron 7790 FAN異音がする

DELL Inspiron 7790 FAN洗浄・グリスアップ

電源を入れると異音がしていて、OSが起動しなくなりました。
DELLの一体型パソコンです。
DELL Inspiron7790

起動しなかった時の写真を見せていただいたところ、DELLのハードウェアテストが起動していたようです。
FANエラーでWindows起動が出来なかったのかもしれません。
続きを読む →

ASUS K513EA 反応の悪いキーがある

ASUS K513EA キーボード不良で交換

キーボードで一部キーの反応が悪く、何度か押さないと入力出来ません。
仕事の効率が悪いため修理を希望されています。
ASUS K513EA

飲み物がかかったりしてはいないそうです。
ENTERキーの黒い塗装がはげて、中央部が黄色くなっています。
打鍵が強めなのでしょうか。
続きを読む →

DELL Inspiron15 5567 自動修復を繰り返す

DELL Inspiron15 5567 SSD換装・Windows10クリーンインストール

電源を入れると「自動修復」を繰り返して起動できません。
DELL Inspiron15 5567

動作も遅いためSSD換装をご希望です。
内部のデータは消えても問題ないそうなので、OSは新規インストールを検討します。
続きを読む →

HP cs3021tu Windows11更新後画面が映らない

HP Pavilion 15-cs3021tu ドライバー不整合・Optane一体型SSDのOptaneを解除してOSインストール

Windows10からWindows11へアップグレードしたあと、Windows起動後に画面が表示されなかったり点滅したりするというご相談です。

外部出力は可能で、再起動すれば正常に表示されることもあるそうですが、ほぼ毎回起こるとのことでお持ち込みいただきました。
OSのバージョンアップ更新をしたことでグラフィックドライバーの古いバージョンに対応できず症状が発生しているようです。

続きを読む →

Gateway DX4885 使用中勝手に再起動する

専用電源不良・交換

普通に電源が入り起動もするが、5分から30分ほどで勝手に再起動してしまうGatewayのデスクトップパソコンです。

Windows10が通常どおり起動しているのでマザーボードやCPUは正常と思います。
熱関係を疑いますが、その場合は再起動ではなく電源が落ちる可能性が高いですね。
続きを読む →