DELL Vostro 15 3568。
2年弱前のWindows10機。
Core i3-7100U搭載なので、まだまだ新しいですが起動できなくなりました。
DELLのロゴマークは出ますが、その後画面が点滅して電源が落ちます。
続きを読む →
DELL Vostro 15 3568。
2年弱前のWindows10機。
Core i3-7100U搭載なので、まだまだ新しいですが起動できなくなりました。
DELLのロゴマークは出ますが、その後画面が点滅して電源が落ちます。
続きを読む →
Planexの防犯カメラで録画に使用しているSDカード。
パソコンに差し込んだら、「使うにはフォーマットする必要があります。」となり中身が見られない。
SDカードやUSBメモリーはSSDと同様、電気的にデータを記録します。
続きを読む →
「RAID」
HDD・SSDなどの物理ドライブを、2台以上を束ねて1台に見立てて使うこと。
RAIDの目的は、「高速化」「容量の拡大」「データの保護」のどれかひとつ、もしくは2つ以上となる。
「ハードウェアRAID」と「ソフトウェアRAID」がある。
RAIDには種類がいくつかあるが、これを「レベル」と呼ぶ。
一般的に使用されるのはRAID(レベル)0・1・5・6・10のため、2・3・4は割愛する。
RAID0
BitLocker
Windowsのドライブ暗号化機能です。
Windows Vista以降で使用できるデータ保護のための機能です。
Windowsのエディションによるので、全てのパソコンで使えるわけではありません。
BitLocker暗号化は通常自分で有効化するのですが、Surfece pro3(pro4)は自動で有効化される場合があります。
続きを読む →
Surface pro等のタブレットタイプのパソコンなどが起動しない場合に、筐体を開けずにSSD(HDD)のクローンコピーを取りたい。
開けてSSDを取り出せばアダプターなどで変換して、クローンを取ることは可能です。
しかし、タブレットタイプなどは出来れば画面を外したくないです。
こういった時は、外部ディスクでパソコンを起動してソフトウエアでクローンを取るのがいいですね。
続きを読む →
Windows8 8.1 10をUSBメモリーや外付けHDDに入れて持ち運べます。
WindowsのEnterpriseとEducationで作成することができます。
これを使うと、自分の作ったOS環境を他のパソコンで使えます。
これがあれば、起動しなくなったパソコンの検査をしたりHDDのクローンを取るなどといった使い方もできます。
続きを読む →
Windows7のサポートもあと1年半となりました。
そのため、修理はせずデータの取り出しのみのご要望です。
HDDエラーが不具合の原因でした。
続きを読む →