東芝 D71/T7MW PD71-T7MBXW HDD重度エラー・データ復旧+リカバリー
一体型のWindows8.1パソコン。
電源を入れると「REGZA PC」とロゴが出ますがそこで止まり進んでいきません。
HDDの故障が濃厚ですね。
まずは分解して検証です。
分解最初が最難関
白いプラスチックのカバーは、はめ込まれているだけなので爪を外していけばいいだけです。
が、これが固くていっこうに外れてくれません。
特に足の周りの内側にある爪が大きくて硬くて外すのに時間がかかりました。
ここさえ済めば後はスムーズに進みます。
4つのネジを取って足を外した後、HDDの取り外し。
裏面に見えるネジを全部取り、DVDドライブを抜き取るとネジが2個ありますので取ります。
プラスチックカバーを外すとやっと内部にアクセス出来るようになります。
メモリーテスト 99℃
HDDを外してから電源を入れたら、ロゴから先に進みメモリーテストが出来ました。
しかしCPU温度が、なんと99℃。
これはまずいですね。
FANを外してみたら完全にホコリ詰まりしていましたので、作業前に掃除をしておきます。
HDD故障・交換+データ復旧
今回データが特に必要です。
HDDは作業用パソコンでもまともに認識が出来ない状態です。
何度目かで認識しましたが、状態「不明」で表示もおかしくなりました。
文字もはっきり読めない状態なのを、キャプチャーの上で補正してやっと状態がわかりました。
状態が悪く通常ではコピーもまともに出来ませんが、特殊機でリバースコピーをしてみたら30時間ほどかかってコピーが完了しました。
クローン済みHDDでもCドライブの内容は見られなかったので、復旧作業となりました。
そうしたら、思いの外たくさんのデータが取り出せました。
書類データやお子さんの写真にムービーデータなど。
一安心ですね。
リカバリー
コピー済みHDDを仮付けして、HDDからのリカバリーをしてみます。
幸い無事にリカバリーが出来ましたので、リカバリーディスクを作成します。
元HDDは3Tですが、修理は2TのHDDにリカバリーディスクを使ってOSを入れ直します。
可能な限り、外部起動でHDDの全体リカバリーを行うのが当店の方針です。
最終確認
リカバリー後、リフレッシュパックの各種調整をします。
救出したデータはデスクトップにフォルダーを作成して、そこにコピーします。
データは今後は2カ所以上にコピーしての保存をお願いした上でのご返却となります。
初めまして、ブログを見させていただき書いております・・
当方、東芝の ダイナブック REGZA PC D71/T7MW PD71-T7MBXW を
先日、中古品でオークションで購入しました・・が・・
アップデートの最中に電源を切ってしまい、不慣れなもので初期化までしてしまい、
リカバリーメディアが無くどうにもならない状態です・・
宜しければ、D71/T7MWのリカバリーメディア、リカバリーディスクがございましたら
購入させていただけないでしょうか、宜しくお願いします。
>スエミツ セイシン様
東芝のリカバリーメディアは同一機種型番であっても、個別機体識別があるため別機体で作成した物は使用できません。
また、リカバリーメディアの転売は法的に問題があるのでいたしかねます。
ご了承ください。
Windows8.1機種ですが、Microsoftが配布しているWindows10インストールメディアでのクリーンインストールは可能と思います。
そちらでお試しください。