リカバリーメディアのお話

メーカー製パソコンをお使いの方、
リカバリーメディアは作成していますか?

パソコンが壊れて、修理するときに「初期化」(解説Linkあり)しないといけない場合がよくあります。
「初期化」とは、「工場出荷(購入時)の状態」に戻すこと。
Windows7以降のパソコンは、リカバリーメディアが付いていないものが大半です。

この場合、「初期化」はHDD(ハードディスク)内の隠し領域にあるデータを使って行います。
Windowsの調子が悪くても、機械的故障がない場合はこれで「工場出荷状態」に戻せます。

でも、HDDでエラー(故障)が出ていたり、Windows10へのアップデート(Windows7や8.1から)の影響でリカバリーツールが使えない場合はどうでしょうか。
この場合、最初に作成しておいたリカバリーメディアでパソコンを起動しなければいけません。
そう、リカバリーメディアは自分で作成しないといけないのです。
取扱説明書に、最初に行うこととして必ず記載されています。

とはいえ、修理に持ち込まれるパソコンでリカバリーメディアが作成済みなものは、実際の所1割未満。
リカバリーメディアがない場合、出来ることは2つしかありません。

1 メーカーからリカバリーメディアを購入する。
2 Windowsを「クリーンインストール」する。

1番は「工場出荷状態」に戻せますが、通常購入価格が1万円~1.5万円かかります。
2番はディスク代等は無料ですが、購入時に付いていたソフトは全てなくなります。
Windows標準の物だけになりますし、メーカー独自のボタンも使えなくなります。

どちらも一長一短ですね。
リカバリーメディアは作成しておきましょう。

さて、ここから修理のお話になります。
HDDにエラーが起きていてWindowsが起動できなかったり「初期化」が出来ない場合でも、特殊な機械を使えばHDDのデータをコピー(クローン)作成出来ることが多いです。
HDD自体の電源が入らなくて全く認識出来ないようなものは無理ですが、そこまでひどいのはそんなにはありません。
HDDにエラーがあってもクローンが出来れば、「初期化」が通常手順で出来る場合もあります。

問題なのは

・クローンは出来ても「初期化」できない。
・HDDは壊れていないが「初期化」できない。

この場合も、考えてみるとHDD内に初期化用データは残っているんですよね。
では、このデータをもとに「リカバリーメディア」を作成することは出来ないのか?

できる。
結論を書けば、できます。

一部メーカーを除きWindows7・8・8.1のパソコンはほぼ作成可能です。
ただし、ダウングレードモデルはほぼできません。
Windows10のパソコンは試行錯誤中ですが、一部メーカーは目処が付いています。

方法はメーカー毎に異なるし、OS・年代で違ってきます。
細かく分けると20種類以上にもなりますし、失敗して別の方法で成功したり。
「初期化」が成功すればあとは通常の作業です。

方法が多岐にわたるうえ、詳細を書くのは著作権的にはばかられる部分もあるので非公開です。

「初期化」したくても出来ない場合でもあきらめないで下さい。
ご相談いただければ全力で対応します。

*必ず出来ることをお約束するものではありません。

リカバリーメディアがあればこんな作業は不要です。
繰り返しますが、パソコンを購入したらリカバリーメディアを作成しておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA