SONY NETJUKE NAS-M75HD FANの異音でうるさい
今回はパソコンではなくオーディオ機器でSONYのHHDオーディオレコーダーのFAN交換です。
結構古いものではありますが、現役で問題なく動作しています。
ただ、FANが轟音を発してしまいオーディオとして使用するにはつらい状態です。
グループ店でSSD換装の実績もある機種ですね。
続きを読む →
今回はパソコンではなくオーディオ機器でSONYのHHDオーディオレコーダーのFAN交換です。
結構古いものではありますが、現役で問題なく動作しています。
ただ、FANが轟音を発してしまいオーディオとして使用するにはつらい状態です。
グループ店でSSD換装の実績もある機種ですね。
続きを読む →
7年前のLet’s note。大きな回転音がするのでHDD不良ではないかとご相談がありました。
しかし、このパソコンはm-SATAのSSDが搭載されていてHDDはありません。HDDと違いSSDには回転部分がありませんので、回転音の元はFanということになります。
最初の全体写真を撮り忘れましたので、分解用の裏側です。
続きを読む →
清掃で直る可能性もありますが、不安感があるということでFAN交換でのご依頼です。
続きを読む →
液晶パネルが浮いているSurface Pro3をお預かりしました。
液晶が浮いているのは、内蔵バッテリーの膨張が原因でしょう。
バッテリーを交換するには液晶パネルを取り外さないといけません。
続きを読む →
起動途中や起動直後に電源が落ちてしまいます。
一度、内部で大きな異音がしてから使えなくなったそうです。
画面を閉じるとタブレットのように使用できるパソコンです。
続きを読む →
Vaio SVP131B01N
電源を入れて少したつと、Fanが爆音を上げる。
本当に爆音でとても使えたものではありません。
先日書いた記事のVaio SVF14NA1ENもそうですが、Vaioの小型ノートはFanも小さくてFanトラブルが起きやすいですね。
続きを読む →