HP ProDesk 400 G5 SFF HDD故障で電源が入らない・SSD換装
第8世代Core i3搭載のWindows10デスクトップPC。
停電でブレーカーが落ちたあと、電源が入りません。
モーターが回るような音はするので、通電はしているようです。
電源ユニットやマザーボード故障のほか、パーツの重度故障で起動前の機械診断で引っかかっているなど、様々な原因が考えられます。
第8世代Core i3搭載のWindows10デスクトップPC。
停電でブレーカーが落ちたあと、電源が入りません。
モーターが回るような音はするので、通電はしているようです。
電源ユニットやマザーボード故障のほか、パーツの重度故障で起動前の機械診断で引っかかっているなど、様々な原因が考えられます。
ドスパラのゲーミングPCで、Core i7 12700搭載のWindows11機です。
使用中に電源が落ちてから全く反応がありません。
IntelのCPU問題はありますが、12世代CPUですので別の原因と思われます。
一般的には電源が怪しいですね。
続きを読む →
使用中に電源が落ちた後、電源が入らないとご相談です。
Core i3 第9世代搭載でWindows11にアップデートされています。
パソコンとしては2025年10月のWindows10サポート終了後も使用できますので、修理して使いたいとご希望です。
使用中に電源が落ちたとなると、電源かマザーボードの故障が疑われます。
続きを読む →
電源が入らなくなったデスクトップパソコンのご相談です。
電源ケーブルを繋ぐとファンが高速で回転しますが、それ以外の反応が全くありません。
症状から考えると電源・メモリー・マザーボードなどの原因が考えられます。
検証に入ります。
続きを読む →
購入1年1ヶ月のDELL一体型パソコンが起動しないとご相談です。
電源ボタンを押すとLEDがオレンジ2回・白5回の点滅を繰り返し、それ以外の反応がありません。
調べてみたところ、オレンジ2回・白5回はメモリーエラーとの記述が見つかりまた。
メモリー故障であれば簡単な部類ですが。
続きを読む →
制御用に使用しているWindows7(英語版)のパソコンの電源が入りません。
海外製で組み立てはそれほど古くはないようですが、最近のパソコンにはWindows7がインストールできないため、あえてCore i5 2400を使用しているようです。
電源が入らないとのことでご相談を受けました。
Windowsパソコンですが少し特殊ですね。
続きを読む →
第8世代Core i5搭載のノートパソコンで、Windows10から11へアップグレードの上お使いです。
電源が入るときと入らないときがあり、今後使う用事が増えるため困っているとのご相談いただきました。
電源が入るときは問題なく立ち上がるものの、時折画面と電源ランプが一定間隔で点滅し先に進みません。
再現性がないと診断も難しいですが、お預かりして調べていきます。
第2世代Core i7搭載の一体型パソコン。
OSはWindows7のままで、最近はゲーム機の外部出力モニターとして使用されていたそうです。
電源を入れたまま席を外したら、戻ってきたときには電源が落ちていたとのことです。
その後電源ボタンを押してもランプは点きません。
購入から1年2ヶ月ほどで電源が入らなくなりメーカーに送ったところ、マザーボードとバッテリーが故障しているので交換が必要と診断がありました。
あまりに高額だったため、当店に修理依頼がありました。
メーカーで診断をしているので、基本的にマザーボード故障でバッテリーも交換となりそうです。
当店でも診断していきましょう。
続きを読む →
ZOOMを使用してミーティングしていたところZOOMがフリーズしたので、パソコンをシャットダウンした。
再度電源を入れようとしたが電源が入らないとのご相談です。
Intelの第11世代CPUなので、2年ほどの使用期間でしょうか。
画面は明るくなりませんし何の反応もないように見えます。
続きを読む →