HP ENVY 17-j100CT 液晶交換・ヒンジ補修
元OSはWindows8.1でCore i7・17インチ液晶パネル搭載のノートパソコンです。
電源を入れると真ん中に帯状のラインが出て、表示が変です。
Windows起動前から症状が出ているので、液晶不良でほぼ間違いがありません。
診断を進めます。
続きを読む →
元OSはWindows8.1でCore i7・17インチ液晶パネル搭載のノートパソコンです。
電源を入れると真ん中に帯状のラインが出て、表示が変です。
Windows起動前から症状が出ているので、液晶不良でほぼ間違いがありません。
診断を進めます。
続きを読む →
IIYAMAのノートパソコンで画面がちらつくとご相談がありました。
液晶かケーブルの不良のどちらかでしょうか。
さらに店頭チェックでわかったのは、起動時に毎回チェックディスクが走ることでした。
毎回のチェックディスクは、ほぼHDD故障で間違いないかと思われます。
続きを読む →
12.5インチの小型モバイルパソコンですが、床の上に置いていて踏んでしまい開けたところ液晶が割れていました。
床の上に置いていて踏んでしまうトラブルは時々ありますが、床置きは避けた方がいいでしょう。
縦に割れていても意外ときれいに映っていますが、液晶割れは広がっていきますので交換が必要です。
続きを読む →
縦や横にラインが入り、色も乱れる一体型パソコンです。
少し前までは、たまに乱れる程度だったのがほとんど見えなくなってしまいました。
まるで液晶が割れているような写り方ですが割れてはいません。
液晶不良の可能性が高いですが、交換してみないとわかりません。
続きを読む →
液晶の表示が乱れてしまうノートパソコン。
企業向けが多いエプソンのパソコンです。
液晶の真ん中あたりが横にピンク色にります。
少しわかりにくいのですが、外部モニターに繋ぐと違いがよくわかります。
続きを読む →
液晶が割れて真っ白になり、何も映らないノートパソコン。
外部モニターを接続すると、Windowsの起動も確認できます。
右下が割れて、真ん中上部に向けて大きく割れています。
続きを読む →
画面の右半分が映らないノートパソコン。
普通に考えると、液晶割れか映像ケーブルの破損ですね。
しかし、いじっているうちに画面全体が正常表示されました。
液晶自体の割れはないようです。
続きを読む →
バッテリーが大きく膨張して液晶も浮いてしまったSurface3です。
そのせいで液晶パネルも角も割れてしまいました。
Surfaceシリーズでは良く見る不具合です。
こうなるとバッテリー・液晶パネルの両方を交換しないといけません。
続きを読む →
パソコンを閉じる時に何かを挟んでしまったらしく、左側が大きく割れています。
割れている部分以外は正常に写り、Windowsも起動しログインもできます。
外部モニターでの正常表示も可能ですので、液晶パネルの交換のみで修理できそうです。
続きを読む →
画面の開く角度により一部が映らないので、調整して使っていました。
映りが一段と悪くなってきたので、画面の下部をいじっていたときに「パキッ」と音がしてから何も表示されなくなってしまったそうです。
続きを読む →