iiyama N750WU 画面とランプが点滅して起動しない

iiyama STYLE N750WU IStNX3-15HP038-i5-UHFX メモリースロット故障・別スロットへ差し替え

第8世代Core i5搭載のノートパソコンで、Windows10から11へアップグレードの上お使いです。
電源が入るときと入らないときがあり、今後使う用事が増えるため困っているとのご相談いただきました。

IStNX3-15HP038-i5-UHFX

電源が入るときは問題なく立ち上がるものの、時折画面と電源ランプが一定間隔で点滅し先に進みません。
再現性がないと診断も難しいですが、お預かりして調べていきます。

続きを読む →

Surface Go2 バッテリーが充電できない

Surface Go2 1901 バッテリー交換

バッテリーの充電ができず、ACアダプターを繋がないと起動できないSurface Go2。
Surface Go2

起動中にアダプターを外すと、そのまま電源が落ちてしまいます。
バッテリー交換が必要そうですが、起動はできるので分解せずにできる診断をおこないましょう
続きを読む →

Macbook Air 2017 13inch 充電ができない

Macbook Air 2017 バッテリー不良・交換

Macbook Airを充電しても10%から増えず、充電ができないとお持ち込みです。
購入から7年ほど経過してバッテリーが消耗しているようです。
Macbook Air 2017 13inch

店頭で確認したところバッテリー表示で「修理サービス推奨」となっていましたので、やはり交換が必要です。
続きを読む →

DELL Vostro 3510 液晶側右ヒンジネジ受け破損

DELL Vostro 3510 穴けなしヒンジ補修

液晶のバックパネルでパソコンの後部を持ち上げるタイプのものは、ヒンジ割れしやすい傾向があります。
DELL Vostro 3510 もそのタイプです。
DELL Vostro 3510 全体

液晶側の右ヒンジ金具が取れて浮き上がっています。
かなり浮いているので反対側も心配です。
続きを読む →

HP 17-by2004TU カフェオレによる水損

HP 17-by2004TU マザーボード洗浄

ノートパソコンにカフェオレがかかってしまった。
現状は電源も入るしWindowsも起動しますが、一度内部を確認してほしいとご依頼がありました。
HP 17-by2004TU 全体

カフェオレということで、ミルクと等分を含みますので早急に確認する必要があります。
水損の翌々日のお持ち込みなのですぐに確認に入ります。
続きを読む →

DELL XPS 8940 メモリー故障でブルースクリーン

DELL XPS 8940 「page_fault_in_nonpaged_area」で起動しない

ブルースクリーンを繰り返して起動できないとご相談がありました。
「page_fault_in_nonpaged_area」の表示です。
DELL XPS 8940 ブルースクリーン

「page_fault_in_nonpaged_area」はメモリーがらみの不具合が多いですし、途中で1回だけ「memory_management」のエラー表示がありましたので、メモリーが一番疑われます。
続きを読む →

dynabook P2-G6UB-BL キーボード交換

dynabook P2-G6UB-BL 一部のキーが反応しない

キーボードの反応が一部悪くて、入力できなかったり何度か押してやっと入力できたりするそうです。
購入から1年2ヶ月ほどでの不具合です。
dynabook P2-G6UB-BL 全体

こういった場合はキーボード交換が前提となります。
最近のノートパソコンと同じように、キーボードはパソコン内部に固定されているタイプですので、表からは交換ができません。
全分解が必要です。
続きを読む →

電源が入らない一体型PCからデータ復旧 D731/T7DBK

東芝 dynabook REGZA PC PD731T7DBFBK D731/T7DBK 使用中に電源が落ちたあと起動しなくなった

第2世代Core i7搭載の一体型パソコン。
OSはWindows7のままで、最近はゲーム機の外部出力モニターとして使用されていたそうです。

電源を入れたまま席を外したら、戻ってきたときには電源が落ちていたとのことです。
その後電源ボタンを押してもランプは点きません。

続きを読む →

Surface Book2 キーボード側バッテリー交換

Surface Book2 13インチ バッテリー2の充電がすぐ切れる

Surface Book2にはバッテリーが2個ありますが、バッテリー2(キーボード側)が100%充電していても短時間で0%になってしまいます。

Surface Book2 バッテリー表示

本体側のバッテリー1は今のところ使えているようです。
今回のご依頼はキーボード側バッテリーのみの交換です。
続きを読む →

富士通 FMVWB1F1B 転倒による液晶割れ

富士通 ESPRIMO FMVWB1F1B WF1/B1 液晶パネル交換

富士通の一体型デスクトップパソコン FMVWB1F1B。
前方に倒れてしまい画面が割れて、表示が乱れています。
富士通 FMVWB1F1B 液晶割れ

富士通のこの頃の一体型パソコンは、スタンドの形状のせいで転倒事故が多いです。
もう少し後の機種ではスタンド形状が変更されて、倒れにくくなっています。
続きを読む →