DELL Inspiron 3581 SSD換装・メモリー増設

DELL Inspiron 3581 動作が遅い・SSD化希望

最近はSSDの高速さが浸透してきていて、動きの遅いパソコンをSSD換装するご依頼が増えています。
ただ、遅い原因がHDD故障やウィルス感染などの場合は、そこを見極める必要があります。
むやみにSSD化を勧めるものでもありません。
今回のパソコンは機械的な故障やウィルス感染はありませんでした。

原因は別のところにありました。
続きを読む →

NEC PC-DA770GAR SMART Status Bad表示

NEC PC-DA770GAR DA770/G HDD故障で起動しない

電源を入れると黒い画面に「S.M.A.R.T Status Bad,Backup and Reprace.」と表示されて止まります。

起動前のハードウェアチェックで、HDDエラーが検出されて交換するように警告が出ています。
HDDの故障は間違いないと思われます。
続きを読む →

東芝 PT45-38MSXGY HDD故障・リカバリーできない

東芝 PT45-38MSXGY T45/38MGX 自動修復失敗・リカバリーメディア作成

Windows8.1のままで使用しているパソコンですが、自動修復を繰り返して起動ができません。

こういった場合に多いのはHDDが故障しているケースです。
今回の原因もHDDエラーでした。
続きを読む →

【マルウェア感染】HP ProDesk 400 G4 SFFが遅い

HP ProDesk 400 G4 SFF SSD換装・リカバリー

HPのデスクトップパソコン、動作が遅くて固まるととのご相談です。
第7世代Core i5と16Gメモリーで性能的には十分のはずです。

考えられるのはHDD故障やウィルス感染でしょうか。
オーナー様はリカバリーを希望されています。
続きを読む →

東芝 PB65JEB11R7QD21 動作が遅いため速くしたい

東芝 PB65JEB11R7QD21 B65/J SSD換装・メモリー増設

動作が遅くてとにかく使いづらいため、なんとか早くしたいとご希望です。

CPUもCore-i5 7200U なのでそれほど低性能な訳でもありません。
ただ、第7世代のCPU搭載機ではCPU性能の割にはやけに遅いパソコンが時々あります。

パソコンが遅い場合の原因は、ウィルス感染とHDD故障が2大原因ですが今回はどうでしょうか。
続きを読む →

NEC PC-NS700HAR ダイナミックディスクでリカバリー不能

NEC PC-NS700HAR NS700/H リカバリーメディア作成・SSD換装

自分でHDDからSSDに交換をするつもりだったが、HDDの形式が「ダイナミックディスク」になっていてうまくいかない。
SSDに換装してリカバリーをご希望です。

ダイナミックディスクになっているのは、オーナ様自身が「ディスクの管理」画面をいじっているうちに変わってしまったそうです。
このあたりは不用意にいじってはいけません。
続きを読む →

NEC PC-SN17CJSA6-2 メーカーロゴを繰り返す

NEC PC-SN17CJSA6-2 リカバリーメディア作成・リカバリー

電源を入れると「NEC」のロゴが出た後再起動してロゴのみを延々と繰り返します。

子供さんがパソコンをたたいてからの症状だと言います。
稼働中にパソコンに衝撃を与えるとHDD故障を起こして起動できなくなったりしますが、今回はWindows破損が原因でした。
続きを読む →

DELL Inspiron 5570 動作が遅い・ディスク100%

DELL Inspiron 5570 ・メモリー+SSD交換

ご自身でソフト削除やメンテナンスをやってみたが、とにかく動作が遅くてSSDに交換をしたいとのご相談です。

起動時だけでなく起動後も遅いのでタスクマネージャーのパフォーマンスを見てみると、ディスクがずっと100%のままです。
原因はこのあたりにありそうですね。
続きを読む →

サポート詐欺による遠隔操作後にログインができない

サポート詐欺に電話をした後パスワードが通らない

インターネットを閲覧中に突然警告画面が出て、サポートに電話するように表示されることがあります。
「サポート詐欺」と呼ばれ、注意喚起もされています。
詐欺ですので関わってはいけないのですが、突然のことに慌てて電話をしてしまったという話を時々伺います。
パソコンはiiyama N750WUです。

警告に驚き電話をしましたが遠隔操作をされている途中に不安に思いパソコンを切ったけれどパスワードが変わっていてログインができません。
安全のためリカバリーするのをオーナー様はご希望されています。
続きを読む →

NEC PC-NS350GAW-E3 アイコンが全く表示されない

NEC PC-NS350GAW-E3 NS350/G HDDエラー・SSD換装

起動してログインパスワードを入れてデスクトップになってもアイコンが全く表示されないとご相談です。
発売から4年ほどのWindows10搭載機です。

最近の修理機種は元からWindows10である機種が増えてきましたね。
データの救出も希望されています
続きを読む →