Inspiron 15 3576 飲料濡れで電源が入らない

DELL Inspiron 3576 基板洗浄で復旧

ノートパソコンにお茶がかかりその後電源が入らなくなった。
お茶がかかった翌日のご相談です。

水損の場合「水没診断」となり、マザーボード基板まで分解して洗浄処理を試みます。
それで正常化するかもしれませんが、試してみないと結果はわかりません。
続きを読む →

NEC PC-NS10EM2W 自動修復を繰り返す

NEC PC-NS10EM2W NS10E/M2 リカバリーメディア作成・SSD換装

電源を入れると「自動修復」となって起動できないNECのノートパソコン。

何度やっても自動修復を繰り返して先に進めません。
データは不要で修理ついでに高速化を希望されています。
SSD換装の予定で診断していきます。
続きを読む →

Let’s note CF-SV7RDAVS 液晶割れ

Panasonic Let’s note CF-SV7 液晶交換

Let’s note CF-SV7の液晶が割れてしまい交換をご希望です。

何かを挟んだようではっきりと割れていますね。
液晶交換を前提としてお預かりして診断・見積もりをいたします。
続きを読む →

ドスパラ デスクトップPC ファン回転→止まるを繰り返す

ドスパラ Diginnos グラフィックカード故障・取り外し

ドスパラのBTOパソコンでWindows10のライセンスシールが貼り付けられていますが、Core i7 3700・Geforce GTX650のパソコンです。
電源ボタンを押すとLEDランプは点くが、起動しません。

ファンが少し回ってから止まるのを繰り返しています。
続きを読む →

アプライドPC 2年前の状態で起動する不思議

SSD故障 HDDの旧環境で起動して最新データがない

デスクトップパソコンが起動しなくなり、購入店に持って行ったところSSD故障と言われSSDは取り外しされた。
その後、起動はするが遅くなった上2年ほど前の状態になってしまったそうです。

ご依頼はSSDにある最新データの取り出しでしたがとても不思議な内容でしたので、パソコン自体もお預かりして調べることになりました。
データを最優先として診断いたします。
続きを読む →

Dell Vostro 3582 Windows11上書修復

Dell Vostro 3582 Windows11更新後タスクバーアイコンが表示されなくて操作ができない

Windows10をWindows11にアップグレードしたら、タスクバーのアイコンとスタートボタンが消えてしまい、操作ができない。
診断中の写真なのですが、セーフモードでも症状は同じなのでけっこう重傷です。

データ・環境もそのまま使用したいとご希望なので、できるだけ修復する方向で診断をします。
続きを読む →

Lenovo S340 OSインストール後データが消えた

Lenovo ideapad S340-15API Windows11インストール・データ移行

パソコンをWindows11にアップデートしたら調子が悪くてWindows10に戻そうとしたがうまくいかないので、USBメモリーでWindows10をインストールしたらデータがなくなったとのご相談です。

Windows10のUSBインストーラーを作成して、Windows10のインストールをおこなっているようです。
Windows11になっていたため、Windows10のインストールはアップデートインストールではなく新規インストールしかできません。
そのあたりの知識がないと驚くことになります。
続きを読む →

Lenovo ThinkPad T580 落下後画面両端が暗い

Lenovo ThinkPad T580 Type-20L9 画面表示不良・ 液晶交換

「ノートパソコンを落としたあと画面の両端が暗い」とご相談いただきました。
バックライト制御に不具合が発生しているようです。
続きを読む →

DELL XPS 8940 ログイン後操作できなくなる

ログイン後操作できなくなる・エクスプローラーが落ちる・スタートボタンが使えない

起動はするがその後操作できなかったり、エクスプローラーを開いても勝手に終了します。
さらにはスタートボタンの反応もありません。

なかなか微妙な症状でWindowsの破損が疑われます。
Windows10で使用されていますが、Windows11対応機種なのでそのあたりも考慮して修理をおこいます。
続きを読む →

自作 Ryzen9 5900X・水冷PC 使用中に電源が落ちる

使用中に30分~4時間ほどで電源が落ちる

知人が組み立てたパソコンを使用していると、突然電源が落ちてしまうそうです。
すぐに落ちるわけでもなく、30分程度から4時間程度とばらつきがあります。

高性能パソコンで、Ryzen9 5900X・メモリー 64GB・GeForce RTX 3060・水冷クーラーですが、コンパクトケースで組み込まれています。
高性能パソコンは大きめのタワー型ケースが望ましいとは思います。
続きを読む →