Power Mac G4 MMD 一瞬だけ電源ランプが点灯する

Power Mac G4 MMD 電源故障・交換

Power Mav G4 MDD(ミラードアドライブ)のOS 9.2単独起動モデルです。
電源ボタンを押すと、一瞬だけ白いランプがつきますがその後消えてしまいます。

この症状の場合、電源故障の可能性が高い。
過去にも同じ症状の物を見ています。
続きを読む →

iMac 2009 Late 27インチ 電源ボタン不良・交換 後編

電源ボタン交換後OS起動できない

切り取った電源ボタンのケーブルを延長して外部に引き出してボタンを設置します。
ケーブルの延長はハンダで繋いで収縮チューブで覆います。

引き出した裏側はこんな感じで見栄えはよくありませんが、使用上は問題ありません。
続きを読む →

iMac 2009 Late 27インチ 電源ボタン不良・交換 前編

iMac 2009 Late 27inch 電眼が入らない

iMac 2009年モデル。発売から11年経過のモデルですが、OSバージョン10.9のまま仕事で現役使用されています。

今回のご相談は「電源が入らない」です。
一般的に電源が入らない場合は電源ユニットの故障が疑われますが、オーナー様からは電源スイッチボタン不良に言及がありました。
何度か押さないと電源が入らなくなっていて、押した感触も変。
ついに電源が入らなくなったとのことでした。
続きを読む →

Lenovo 710-11IKB バッテリー不良で電源が入らない

Lenovo YOGA 710-11IKB バッテリーコネクター取り外し

Lenovo YOGA 710-11IKB、画面が裏側まで開いてタブレットとしても使用できるノートパソコンです。

電源ボタンを押しても電源が入りません。
ACアダプターを挿しても外しても変わりませんが、完全放電などで起動できる場合もありますので、お預かりしての診断を進めます。
続きを読む →

NEC PC-LS550FS6B 電源ジャック交換補修

NEC PC-LS550FS6B LS550/FS6B 電源ジャック破損

電源の入らなくなったWindows7のノートPC。
Windows7のままで使用したいとのご希望で、修理の診断をしていきます。

電源ジャックの感触が変で、破損が疑われます。
続きを読む →

NEC LL750/M ランプが数秒点灯するのみで電源が入らない

NEC LL750/M PC-LL750MSR CMOSクリアで回復

電源ボタンを押すと、電源ボタンや本体下部のランプが2~3秒点灯しますがすぐ消えてしまいます。
画面も明るくならず、電源が入りません。

続きを読む →

DELL Vostro 3558 電源ボタン補修

DELL Vostro 3558 電源が入りづらい

電源ボタンを強く押さないと電源が入らないパソコンです。
Dellのこのタイプのパソコンに時々見られますね。

押したときにクリック感が感じられません。
ボタン側・スイッチ基板側のどちらに問題があるのか分解をして確認しましょう。
続きを読む →

Let’s note CF-AX3 電源が入りにくい

Panasonic Let’s note CF-AX3 スイッチ接触不良・洗浄処理

Let’s noteにありがちな不具合に、電源のスライドスイッチの反応が悪くなるというのがあります。
ご相談があった内容も、スライドスイッチを何度か動かさないと電源が入らない症状でした。

接触不良かどうかは処置をしてみないと結論が出ないので、分解をして確認をしていきます。
続きを読む →

SONY VAIO VJZ13AA1N 電源ジャック交換

SONY VAIO VJZ13AA1N VJZ13A9DBJ1B 電源ジャック不良で電源が入らない

電源アダプターを挿しても電源が入らないが、挿した後斜めに押し込むと電源が入ります。

アダプターの電圧は出ていますので電源ジャックの不良で間違いないと思われます。
電源ジャック自体の破損なのか、ジャックの陥没なのかを調べていきます。
続きを読む →

HP EliteBook 840 G3 完全放電

HP EliteBook 840 G3 電源が入らない

電源ボタンを押してもランプも点かず、画面も明るくなりません。

なんの反応もないときは基板故障の可能性が高いですが、時によりバッテリー不良のこともあります。
分解をして確認をしていきましょう
続きを読む →