HP 27-a272jp フリーズ・ブルースクリーン 1

HP Pavilion 27-a272jp 15分で固まりブルースクリーン・原因はグラフィックドライバー

HPのALL-in-ONE(一体型)の27インチパソコン。Core i7の高性能機です。

15分ほど使っているとフリーズします。ブルースクリーンになって電源が落ちるのを何度か繰り返した後、起動したりしなかったりとなりました。
機械的な部分から診断していきましょう。

分解手順は27-r170jpと同じ

分解手順を載せるところですが基本的な構造は「27-r170jp」と同じです。
参考→「27-r170jp(27-a202jp)分解手順」

違う部分はマザーボードのSDDレイアウトぐらいですね。

27-r170jpがOptane Memoryなのに対して、27-a272jpはM.2でS-ATAのSSDが搭載されています。
このSSDは128Gで単体でCドライブが設定されています。別途2TのHDDが有り、こちらにはデータ用とリカバリー用のパーティーションがありました。
不思議な構成ですね。

SSD.HDD共に正常・確認のためWindows10クリーンインストール

診断の延長で、SSDを手持ちの正常品に交換してWindows10をクリーンインストールしてみました。
機械的なものかソフト的なものかを確認していきます。
Windows10 v1909のインストールは正常に終わり、ドライバーをインストールしていきます。
HPのサイトに27-a202jpのWindows10向けドライバーはありますので、それを使用します。

いくつかのドライバーをインストールし、次にnvidiaのグラフィックドライバーをインストールした後にブルースクリーンが発生しました。
その後起動はできたので、ドライバーのバージョンを確認。

「23.21.13.9125」だったのでこれをnvidiaのサイトからダウンロードした最新版に変えてみます。

しかし、インストール途中でパソコンがフリーズしました。
再起動をしてみると「26.21.14.4587」に更新はされていましたが、しばらくするとブルースクリーンとなりました。
グラフィックドライバーの不具合の可能性が高いですね。

このパソコンはCPU内蔵のグラフィック機能とは別にnvidiaのグラフィックチップが搭載されています。
CPU内蔵のグラフィックより高性能なのですが、過去にもこういった構成のパソコンで同じようなトラブルを経験しています。

元のSSDに載せ替えたところWindows10の起動が出来ましたので、そちらの環境でも検証をおこなっていきます。

HP 27-a202jp フリーズ・ブルースクリーン 2」に続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA