DELL Vostro 15 3568 リカバリー操作後起動しない

DELL Vostro 15 3568 Windows10クリーンインストール

ノートパソコンの環境をきれいにして別の人に渡すため、リカバリー処理をしましたが起動できなくなってしまいました。

どういった処置をおこなったのかは不明ですが、電源を入れると「Dell SuportAssist」が立ち上がりハードウェアテストが始まってしまいます。
OSが見当たらないのは間違いないですね。

分解・ヒンジ割れ発見

裏側です。

HDDは内部にあって、分解をしないと取り出しての検査ができません。
裏側のネジを取った後、キーボードを外しキーボード下のネジを外します。

分解をして気づいたのは左側ヒンジのネジ受け破損でした。

このままにしておくと悪化してほかの部分も割れてきますので、この機会に補修をすることとします。

HDDのパーティーションが1つしかない

HDDの検査結果は正常で、HDDの機械的な問題ではありませんでした。
しかし、「ディスクの管理」でHDDを確認するとパーティーションが1つしかありません。

リカバリーをしているのならば、EFIや回復のパーティーションがあるはずです。
まるで、HDDを取り出して外付けHDDとしてフォーマットしたような感じです。
どうしてこうなってしまったのかはわかりません。

Windows10クリーンインストール

HDDのパーティーション内にリカバリーデータは全く見当たりません。
そのため、Windows10のクリーンインストールをおこないます。
元々リカバリー前提なので、データやソフトについては問題はありません。

必要なドライバー類はDELLのサイトからダウンロードできますので、それを適用していきます。
Windows10インストール後の正しいパーティーション構成はこのようになっています。

BitLocker自動有効化ありのため解除

Windows10のインストール後「ディスクの管理」を見てみると、BitLockerが有効になっていました。

最近のパソコンでは、リカバリーやクリーンインストール直後に、自動でBitLockerが有効になっているものがあります。
BitLocker暗号化が知らないうちにかかっているわけで、非常に危険です。

参考(パソコンドック24名古屋・庄内緑地公園店 本部ブログページ)
BitLockerとは【BitLockerの要件と自動有効化の問題点】

BitLockerは解除しておきます。

正常起動確認

Windows10のインストールと、ヒンジの補修で修理が完了しました。
各種機能確認してご返却しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA