VAIO VJS152C11N 液晶割れ・交換

VAIO VJS152C11N フルHD液晶に交換

真ん中で見事に割れてしまったノートパソコン。
液晶交換のご依頼です。

液晶の交換修理をするにあたって、HD液晶をフルHDの液晶に交換したいとご希望です。
続きを読む →

富士通 FH77/XD FMVF77XDB HDDを認識しない

富士通 FH77/XD FMVF77XDB 「起動可能なデバイスが見つかりませんでした」

電源を入れると「起動可能なデバイスが見つかりませんでした」と表示されたままで起動が出来ない一体型パソコン。

少し前から起動できないときがあったようです。
HDDの故障は間違いなさそうですが、データの救出もご希望なのでHDDの状態が気になります。
続きを読む →

NEC LL750/F PC-LL750FS6R CPU不良・交換

NEC LL750/F PC-LL750FS6R 「Critical_Process_Died」

LL750/F Windows10にて使用中でしたが,「問題が発生したため再起動する必要があります」となって起動が出来ません。

「Critical_Process_Died」の表示があります。
この表示は致命的なエラーの表示ですね。
まずは分解してチェックしていきましょう。
続きを読む →

HP EliteBook 840 G3 完全放電

HP EliteBook 840 G3 電源が入らない

電源ボタンを押してもランプも点かず、画面も明るくなりません。

なんの反応もないときは基板故障の可能性が高いですが、時によりバッテリー不良のこともあります。
分解をして確認をしていきましょう
続きを読む →

TSUKUMO BTOパソコン FANは回転するが画面表示しない

TUKUMO デスクトップPC 電源交換

電源ボタンを押すとマザーボードのランプは点灯して、Fanも回るが画面には何も表示されません。

考えられる原因としては、マザーボード・メモリー・グラフィックカード・電源などで色々な場合がありそうです。
続きを読む →

NEC PC-GN165FDAD GN165FD 電源ジャックピン折れ

NEC PC-GN165FDAD GN165FD 電源ジャックのハンダ交換修理

パソコンに落下物が当たってから電源アダプターが挿せなくなってしまいました。
本体側ソケットのピンが破損しています。

ピンがアダプター側に食い込んでいて、ペンチを使っても取れません。
アダプターはすでに同等品を購入されていますが、充電も出来ず電源が入りません。
続きを読む →

mouse MDV-GZ7200X2-W7 起動しない・ウイルス感染

mouse MDV-GZ7200X2-W7-EX Fan回転→止まるを繰り返す

mouseのデスクトップパソコンが、電源を入れてもFanが回って止まるを繰り返すばかりで起動しません。
起動しなくなってから1年半ほどが過ぎています。

外観写真がありませんので内部写真です。
使用中のOSは無償アップグレードでWindows10となっていました。
続きを読む →

NEC PC-VN770FS6W 自動修復で起動しない

NEC VN770/F PC-VN770FS6W Cドライブのアクセス拒否

NECの一体型PCでWindows10にアップデートされています。
「自動修復」画面になり起動できません。

Windows7の機種ですが、中古購入時にWindows8になっていてそれをWindows10に無償アップデートしていました。
途中で1TのSSDに交換がされています。
続きを読む →

富士通 FMVS73072 Windows98 データ救出

富士通 DESKPOWER SⅦ307 FMVS73072 外部メディアがフロッピーディスクしか使えない

Windows98で20年以上も前のパソコンですが、起動は出来るパソコンのお預かりです。

起動は出来ますがUSB端子はありますが調子が悪く、USBメモリー経由でのデータ取り出しが出来ません。
Windows98のパソコンでもCD-Rドライブが付いていればディスクに焼いてのデータ移行も出来ますが、この機種はCD-ROMなのでその方法も使えません。
続きを読む →

SONY VAIO SVE151B11N USBリカバリーができない

SONY VAIO SVE151B11N SVE15126SJW HDD故障・交換リカバリー

HDDの調子が悪いのでご自身でHDDを新品に交換し、作成してあったリカバリーメディア(USBメモリー)でリカバリーをしようとしました。
しかし、リカバリーが出来なかったためにリカバリーのご依頼です。

元々搭載されていたHDDと新品のHDDを両方お預かりして、確認をしていきます。
続きを読む →