富士通 LIFBOOK U937/R 液晶コネクター接触不良

富士通 LIFEBOOK FMVU09002 U937/R 画面が映らない

富士通の小型ノートパソコンUシリーズで、LEDランプは点きますが画面が全く映りません。

富士通 U937/R 画面が映らない

富士通のU937/Rは本来Windows10までしか対応していませんが、Windows11になっているものを中古購入したそうです。
Windows10は今年の10月でサポート終了ですが、Windows11になっているので修理を希望されています。
それを踏まえて診断に取りかかります。
続きを読む →

DELL Inspiron 5415 電源ジャック交換

DELL Inspiron 5415 電源ジャック破損で電源が入らない

電源ジャックがぐらついていて、アダプターのプラグを押さえないと充電できなくなっていたがとうとう充電できなくなってバッテリーも切れてしまった。
現在は電源が入りません。

DELL Inspiron 5415 外観

ご申告の内容であれば電源ジャック交換で修理可能と思います。
分解診断を行います。
続きを読む →

レノボ X1 Carbon 6th 日時エラーで起動しない

Lenovo X1 Carbon 6th Gen Type20KG バッテリー起動ができない・CMOSリセット状態

会社で使っているノートパソコンが起動しないとご相談です。
店頭で確認するとバッテリーのみでは電源が入りませんでした。

Lenovo X1 Carbon 6th Gen 外観

電源アダプターを繋ぐと電源が入りましたが、「0271:Check Date and Time setting.」とエラー表示が出ました。
CMOSリセットがかかって日時エラーで止まっているようです。
続きを読む →

G-GEAR GA7J-E190T メモリー浮き・SSD故障

ツクモ G-GEAR GA7J-E190T_CP1 電源入るが画面出力されない・Windows11インストール

引っ越しした後しばらく使ってなかったが、使おうとしたらファンだけ回り画面出力がされない。
CPUはCore i7 8700でWindows11にも対応しています。

ツクモ GA7J-E190T 外観

今回修理できればWindows11インストールも考慮していきます。
診断を行います。
続きを読む →

HP 16-wf0022TX バッテリーを繋ぐと電源が入らない

HP OMEN 16-wf0022TX 電源が入らない

HPのゲーミングノートPC OMENシリーズです。
電源が入らなくなったとご相談です。

HP Laptop 16-wf0022TX 外観

クラムシェル状態(画面を閉じた状態)で外部モニターを繋いで、ほぼ24時間起動で使用していたパソコンです。
クラムシェルはノートパソコンの放熱にはよくありませんし、24時間稼働にノートパソコンは向いていません。

電源ボタンを押してもLEDランプも点かない状態ですが、バッテリーの状態が心配です。
続きを読む →

HP x360 15-ed1509TU ヒンジの穴開けなし修理

HP ENVY x360 Convert 15-ed1509TU 液晶側ヒンジ左右破損

HPの360度回転してタブレットとしても使用できるx360シリーズノートパソコン。
今回の修理は15インチですが、13インチ・15インチどちらも液晶側のヒンジ部破損がとても多発しています。

ENVY x360 15-ed1509TU 左ヒンジ破損

ENVY x360のヒンジ修理は当店だけでも20台以上おこなっています。
完全に構造的な強度不足ですが、何年経っても改善されていないようです。
続きを読む →

mouse 2206SL7-B660W11 起動途中で止まる

mouse 2206SL7-B660W11 SSD不調で起動・OS更新が失敗する

mouseのデスクトップパソコン。
Windows起動途中の回転マークから先に進まないとご相談です。
起動するときもありますが、起動してもフリーズしたりします。

mouse 2206SL7 外観

診断途中でWindowsアップデートが失敗を繰り返しているのもわかりました。
原因を調べていきます。
続きを読む →

NEC N14 PC-N476CKW 左ヒンジ金具折れ

NEC N14 PC-N476CKW N1476/CKW 左ヒンジ金具折れ・右ヒンジ本体側ネジ受け破損

NECの14インチ小型モバイルPCの左ヒンジ金具が折れていてぐらぐらしています。
残念ながら、外観の症状写真を撮り忘れましたので折れた金具を最初に載せておきます。

NEC PC-N476CKW ヒンジ金具折れ

ヒンジ金具と液晶のガイド金具がつながったタイプです。
金具の根元で折れてしまっています。
この部分で折れるのは珍しいですね。
続きを読む →

東芝 PB6DNPB11R7FD1 異音がする

東芝 dynabook PB6DNPB11R7FD1 B65/DN ファン交換

電源を入れるとすぐに回転音と共に異音が始まります。
音から考えるとファンの音だと思われます。

東芝 B65/DN 外観

パソコンとしてはWindows11に正式対応していませんが、現状はWindows11で使用されています。
ご友人から譲り受けたもののようです。
そのまま使えるのなら修理したいとのご希望です。
続きを読む →

東芝 T551/58CB DCジャック焼け・電源が入らない

東芝 dynabook PT55158CBFB T551/58CB DCジャック交換

元OSはWindows7ですが「Windows10にアップして使用されています。
Windows10のサポート終了まで1年を切っていますが、そのままの環境での修理をご希望です。

東芝 T551/58CB 外観

電源アダプターを挿したら焼け焦げてしまった。
現在は電源が入らなくなっている状態です。
続きを読む →