MacBook Air M1 2020 充電できない

MacBook Air A2337 バッテリーが1%・バッテリー交換

4年ほど前のM1搭載のMacbook Air。
しばらく使っていなかったそうですが、充電できなくなりアダプターを外すと電源が落ちてしまいます。

Macbook Air 2020 A2337

バッテリーの認識がうまくできていないようで表示もいろいろおかしなことになっています。
バッテリー交換が前提となります。
続きを読む →

EPSON AT970 WindowsXP機 電源が入らない

メモリー接触不良・HDDエラー

WindowsXPで使用のデスクトップパソコン。
電源が入らないが、業務使用のため修理したいとご相談です。

EPSON AT970 外観

LEDランプは点いているようですが、全く反応がありません。
電源が怪しくはありますが、診断していきます。
続きを読む →

富士通 FMVF53D1BJ 液晶割れ・画面が白くなる

富士通 FMVF53D1BJ FH53/D1 液晶交換

富士通の一体型パソコン。
画面が白くなるとお持ち込みでしたが、お話を伺うと液晶の一部が割れていても使えていたのが白っぽくなりまともに見えなくなったそうです。

富士通 FMVF53D1BJ 液晶不良

画面がうっすらと明るくなり、白っぽくはなっています。
残念ながら外部出力はできないパソコンですので、液晶交換をしてみないと最終的な判断ができません。
続きを読む →

富士通 FMVA82021 液晶割れ・画面表示不良

富士通 LIFEBOOK FMVA82021 A5510/D 液晶破損・同型機から液晶移植

ノートパソコンにものを挟んで閉じてしまい、液晶が割れてしまったとお持ち込みいただきました。
現在は全体が真っ白で黒いひび割れが走り、まともに表示されません。

液晶割れ

外部出力は可能だったため、液晶交換で直すことが可能です。
使用していない同型のノートパソコンがあるため、そちらから急ぎで液晶を移植してほしいとのことです。

続きを読む →

Foxconn Windows7機 電源が入らない

Foxconn Core i5 2400 制御用PC 電源・メモリー・HDD交換

制御用に使用しているWindows7(英語版)のパソコンの電源が入りません。
海外製で組み立てはそれほど古くはないようですが、最近のパソコンにはWindows7がインストールできないため、あえてCore i5 2400を使用しているようです。

Foxconn Core i5 PC

電源が入らないとのことでご相談を受けました。
Windowsパソコンですが少し特殊ですね。
続きを読む →

SONY PCG-11211N 使用中に電源が落ちる

SONY PCG-11211N VPCJ118FJ ホコリによる熱暴走

CPUが初代Core i5 M450なので、15年ほど前のパソコンです。
以前はこの型もよく目にしましたが、最近はほとんど見なくなりました。

SONY PCG-11211N

使用中に電源が落ちるとご相談です。
こういった場合は、内部のホコリ詰まりかFAN故障での廃熱不良が原因となっていることが多いです。
分解清掃程度で済めば安価に修理できます。
続きを読む →

Lenovo Legion ブルースクリーンで起動しない

Lenovo Legion T5-26AMR5 BAD_SYSTEM_CONFIG_INFO 空き容量0バイト表示

BAD_SYSTEM_CONFIG_INFOでブルースクリーンになり起動しないデスクトップPC。
Lenovoのゲーミングパソコンです。

Lenovo Legion T5-26AMR5 ブルースクリーン
BAD_SYSTEM_CONFIG_INFOは基本的にWindows破損ですし、Windowsは入れ直しになることが多いです。
続きを読む →

dynabook P3T4KSBG SSD換装・ヒンジ修理

dynabook P3T4KSBG P3-T4KS-BG T4/K Windows11で高速化

dynabook P3T4KSBGが真っ黒な画面にマウスポインターのみになり先に進まない。
元々遅かったので高速化したい。

dynabook P3T4KSBG

Core i3 8130Uでそこまで低性能ではないですし、メモリーも8G搭載されています。
HDD仕様なのでそこがボトルネックになっているようです。
続きを読む →

HigolePC Gole1 Pro 初期設定ができない

HigolePC Gole1 Pro 日本語が入力できない

小型の格安PCでモニター付きでバッテリー駆動もできます。
性能は高くありませんがWindows11プリインストール済みで、意外と普通に動きます。

HigolePC Gole1 Pro サイズ比較

500円玉をおいて写真を撮ってみました。
画面サイズが小さいのでパソコンとして使用するには外部モニタが必要です。

今回は初期設定ができないとのご相談です。
続きを読む →

USBメモリー RUF3-KS ドライブ名のみ表示後消える

Buffalo USBメモリー RUF3-KS 32G データ復旧

BuffaloのUSBメモリーのデータ表示ができない。
パソコンに挿すとエクスプローラーにドライブ文字だけが表示されますが、容量バーは出てきません。
その上しばらくするとドライブ文字も消えてしまいます。

Buffalo RUF3-KS 32G

Windowsのディスクの管理にも表示されません。
データ復旧をご希望ですので、確認していきます。
続きを読む →