東芝 T55/TR HDD故障でフリーズ・再起動

東芝 PT55TRP-BWA Bootable device not found表示・SSD換装

Windowsが起動してもブルースクリーンになり再起動します。
その後の再起動時に「Bootable device not found」の表示が出て止まってしまいます。

東芝 T55/TR

「Bootable device not found」なので、通常で考えるとHDD故障なのですが起動できるときもあるのが不思議です。
HDDの不調が原因と考えつつ診断します。
続きを読む →

Lenovo V520 メーカーロゴで止まり起動しない

Lenovo V520 Type 10NK HDD故障・SSDクローン修復

電源を入れると LENOVO の文字が出たまま止まり先に進まず、Windowsが起動しません。
Windows11非対応のパソコンですが、仕事で内部環境が必要なため修理をご希望です。

Lenovo V520 ロゴで停止

こういった場合に多いのは、メモリーやHDDの機械的な故障です。
一般的にはマザーボードやCPUは大丈夫な印象があります。
診断で原因を探ります。
続きを読む →

Optiplex 3060 遅い・アップデートができない

DELL Optiplex 3060 SSD換装・Windows11新規インストール

デスクトップパソコンが遅くて使えないので、高速化したいとご来店です。
Windows10でHDD搭載なので、SSD換装が前提となります。

DELL Optiplex 3060

環境をそのままでSSD化とWindows11にアップデートをご希望ですので、HDDをクローンコピーするつもりで診断をしましたが、予定通りにはいきませんでした。
続きを読む →

dynabook P3T4KSBG SSD換装・ヒンジ修理

dynabook P3T4KSBG P3-T4KS-BG T4/K Windows11で高速化

dynabook P3T4KSBGが真っ黒な画面にマウスポインターのみになり先に進まない。
元々遅かったので高速化したい。

dynabook P3T4KSBG

Core i3 8130Uでそこまで低性能ではないですし、メモリーも8G搭載されています。
HDD仕様なのでそこがボトルネックになっているようです。
続きを読む →

東芝 PT75GRS-BEA3 動作が遅い・SSD換装

東芝 dynabook PT75GRS-BEA3 T75/GRS Windows11インストール・調整

非常に動作が遅いので高速化できないかとご相談がありました。
購入時はWindows10でしたが、Windows11に更新されています。
東芝 T75/GRS

HDDモデルなのでSSDに換装する前提で診断します。
CPUはCore i7 8550Uなので、Windows11の対応品となります。
続きを読む →

NEC GN254F/RA 自動修復で起動しない・ウィルス感染

NEC Lavie PC-GN254FRAA データ救出・SSD換装リカバリー

自動修復を繰り返して起動しないNECのノートパソコンです。
NEC GN254F/RA

Windows11にはできないパソコンですが、データ救出して修理したいとご依頼をいただきました。
遅いのもなんとかしたいと同時にご希望です。
起動しない原因を調べていきます。
続きを読む →

HP 17-by0004tu SSD換装・FAN交換・他 後編

HP 17-by0004tu SS換装・ヒンジ補修

HP 17-by0004tu SSD換装・FAN交換・他 前編 の続きです。

分解前、パソコンの開閉時にぐらつきがあるのが気になりました。
分解してみると、本体側のヒンジネジ受けが左右ともに割れていました。
HP 17-by0004tu 右ヒンジ割れ

右ヒンジはネジ受け2個が破損していました。
続きを読む →

HP 17-by0004tu SSD換装・FAN交換・他 前編

HP 17-by0004tu ヒンジネジ受け補修・バッテリー交換・FAN交換・SSD換装・メモリー増設

最初のご相談は、「遅い」と「FANエラー」でしたが、診断中にバッテリー膨張やヒンジネジ受け破損が見つかりました。
HP 17-by0004tu

FANエラーで起動できないのが最初のご相談でした。
店頭では起動しましたが同時に、遅いのでSSD換装を希望されています。
この2点を中心に診断をおこないます。
続きを読む →

DELL Inspiron15 5567 自動修復を繰り返す

DELL Inspiron15 5567 SSD換装・Windows10クリーンインストール

電源を入れると「自動修復」を繰り返して起動できません。
DELL Inspiron15 5567

動作も遅いためSSD換装をご希望です。
内部のデータは消えても問題ないそうなので、OSは新規インストールを検討します。
続きを読む →

NEC PC-NS10EM2W 自動修復を繰り返す

NEC PC-NS10EM2W NS10E/M2 リカバリーメディア作成・SSD換装

電源を入れると「自動修復」となって起動できないNECのノートパソコン。

何度やっても自動修復を繰り返して先に進めません。
データは不要で修理ついでに高速化を希望されています。
SSD換装の予定で診断していきます。
続きを読む →