NEC PC-GN165FDAD GN165FD 電源ジャックのハンダ交換修理
パソコンに落下物が当たってから電源アダプターが挿せなくなってしまいました。
本体側ソケットのピンが破損しています。
ピンがアダプター側に食い込んでいて、ペンチを使っても取れません。
アダプターはすでに同等品を購入されていますが、充電も出来ず電源が入りません。
続きを読む →
パソコンに落下物が当たってから電源アダプターが挿せなくなってしまいました。
本体側ソケットのピンが破損しています。
ピンがアダプター側に食い込んでいて、ペンチを使っても取れません。
アダプターはすでに同等品を購入されていますが、充電も出来ず電源が入りません。
続きを読む →
ACアダプターをパソコンに挿したままでぶつけてから充電が出来なくなってしまった。
Windows7のままで使用しているノートパソコンです。
電源ジャック部をのぞいてみると、内部のピンがずれていますので破損は間違いないでしょう。
電源ジャックが独立しているタイプだといいのですが。
続きを読む →
mouseのノートパソコンですが型番はわかりにくいですね。電源アダプターのケーブルを引っかけてしまってから充電できなくなり、バッテリーも切れて電源が入りません。
店頭で見てみると、電源ジャックの真ん中のピンが折れてしまっています。
続きを読む →
以前から電源ジャックの調子が悪くて、差し込みの角度を変えないと充電ができません。
だましだましで使っていましたが、ついに電源が入らなくなりました。
電源ジャックの破損が濃厚ですので分解して確認をしていきます。
続きを読む →
ACアダプターを挿した状態で足がぶつかり、その後充電が出来なくなりました。
アダプターのコネクターをジャックに挿すと少し感触が変です。
充電済みバッテリーでは起動が出来ますので、電源ジャックかマザーボードの充電機能部分のどちらかの故障です。
マザーだとやっかいです。
続きを読む →
PC-LS450JS1YW 電源が入らない症状でお預かり。
電源アダプターを挿して電源ボタンを押しても反応がありません。
アダプターは正常で壊れてはいませんでした。
続きを読む →
富士通 FMVA53SW AH53/S
ヒンジの画面側ネジ受け破損のご依頼
完全に取れてしまっていました。
目隠しカバーもありません。
ネジも1つ無くなっています。
受付時に電源ジャックも不調で、時々電源が入らないことがあるとうかがいました。
続きを読む →