ツクモ N1503K310T0HB2 ヒンジ部重度破損

ex.computer N1503K310T0HB2 裏蓋ネジ受け等補修固定

重度のヒンジ部の破損で当初は裏蓋は交換を考えていました。
しかし、調べてみると同型機は軒並みヒンジ破損していて、正常な裏蓋は入手不能でした。

ツクモ N1503K310T0HB2 裏蓋割れ

裏蓋部だけではなく上側もサイドが割れてしまい、正直言ってボロボロです。
もう少し早めに相談していただけるとありがたいです。
続きを読む →

Surface Laptop3 13インチ 充電できない

Surface Laptop3 13inch 電源が入らない

Surface Laptop3 の電源が入らないとご相談です。
充電できないときがあったようですので、充電できなくてバッテリーも切れてしまったと考えられます。

Surface Laptop3 13 全体

バッテリー不良も考えられますので、分解して検証していきます。
続きを読む →

NEC PC-NS300NAW-E3 動作が遅い

NEC PC-NS300NAW-E3 NS300/NAW Optaneメモリー取り外し・SSD換装・メモリー増設

Core i3 8145Uでメモリー4Gのノートパソコンです。
動作が遅くて困っているので改善を希望されています。

NEC PC-NS300NAW-E3 外観

Windows11にアップデートされていますので、動作改善できればまだしばらくは使えると思います。
メモリー4GでWindows11は厳しいので、メモリー増設が前提となります。
続きを読む →

EPSON Endeavor AT951 WinXP 電源故障

EPSON Endeavor AT951 汎用電源外付け対応

WindowsXPで医療関係のソフトを使用しているパソコンの電源が入らなくなりました。
専用ソフトのため、できれば使用できるようにしたい。

EPSON Endeavor AT951 外観

さすがに年季が入っています。
WindowsXP機だと20年はたっていますが、この頃のパソコンは丈夫です。
続きを読む →

Let’s note CF-SV9 ユーザープロファイル破損

Pnanasonic Let’s note CF-SV9NDSQR ユーザープロファイルが読み込めず起動しない

「ProfSvcサービスによるサインインの処理に失敗しました。ユーザープロファイルを読み込めません」という表示が出てWindowsが起動しないノートパソコン。

Let's note CF-SV9 ユーザープロファイルエラー

オーナー様自身で新規ユーザーを追加使用としたところ、うまくいかず再起動後に起動できなくなったそうです。
状況からしてユーザープロファイルの破損で起動できなくなっていると思われます。
続きを読む →

Lenovo L340-15IWL 動作が遅い・固まる

Lenovo ideapad L340-15IWL Optane+HDD SSD換装

動作が遅くてフリーズしてしまうLenovoのノートパソコンをお預かり。
Windows10から11にアップデートして使用しています。

Lenovo L340-15IWL 外観

調べてみるとOptaneメモリー+1T HDDが搭載されている機種でした。
最近、Optaneメモリー搭載機種のご相談が多くなっています。
Optaneメモリーは、6年前ぐらいのパソコンに採用されているためストレージ故障の時期に来ていると言えそうです。
続きを読む →

iiyama ILeDXi 「初期状態に戻す」が失敗する

iiyama デスクトップPC「INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE」・SSD交換

iiyamaのパソコンが、「INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE」となって起動しないとご相談です。
現状はすでに「初期状態に戻す」処置をおこなった後ですが、ブルースクリーンになり起動ができません。

iiyama ILeDXi エラー表示

初期状態に戻した後でも起動できないということは、機械的な不具合があるかもしれません。
診断をおこなって確認します。
続きを読む →

富士通 WA1/3D SSD換装・メモリー増設

富士通 LIFEBOOK FMVWD3A11W WA1/3D 遅い・一時プロファイルログインになる

動作が遅いとご相談の富士通のノートパソコン。
起動したときにデスクトップ上のファイルが見当たらないときもあるようです。

富士通 WA1/3D

ファイルが見当たらないのは一時プロファイルでのログインになっている可能性が高いですね。
現状の構成は、HDDとメモリー 4GですのでSSD換装・メモリー増設になろうかと思います。
続きを読む →

MacBook Air 2020 バッテリー充電できず遅い

MacBook Air (Retina, 13インチ, 2020)A2179 バッテリー交換

Intel CPU最終のMacbook Airのバッテリーが充電されなく、アダプターを外すと電源が落ちてしまいます。
2年間ほど全く使っていなかったそうなので、バッテリーがだめになってしまったようです。

MacBook Air 2020 外観

起動はしますがとても遅くて操作もできなくて、電源ボタンで強制終了するしかありません。
内容からするとバッテリー異常で症状が出ていると思われます。
続きを読む →

Lenovo S340-14IWL ランプ点滅で電源が入らない

Lenovo ideapad S340-14IWL Type 81N7 放電リセットで復旧

電源のランプだけは点くがその先に進まないとご相談です。
メモリー故障などでも同様なことは起きることがあります。

Lenovo S340-14IWL 外観

機械的な故障があるかどうかを診断するため分解してみます。
続きを読む →