NEC GN186Z/HF Cドライブ空き容量が0バイト表示

NEC LAVIE NS PC-GN186ZHAF 自動修復画面で起動しない・ヒンジ部ぐらつき

自動修復を繰り返して起動しないNECのノートパソコンです。
お預かり時にヒンジのぐらつきがあるのも判明しました。

NEC GN186Z/HF 自動修復

仕様を調べると、128GのSSDと1TのHDDで2ドライブ構成のパソコンでした。
内部を開けて診断します。
続きを読む →

ツクモ N1503K310T0HB2 ヒンジ部重度破損

ex.computer N1503K310T0HB2 裏蓋ネジ受け等補修固定

重度のヒンジ部の破損で当初は裏蓋は交換を考えていました。
しかし、調べてみると同型機は軒並みヒンジ破損していて、正常な裏蓋は入手不能でした。

ツクモ N1503K310T0HB2 裏蓋割れ

裏蓋部だけではなく上側もサイドが割れてしまい、正直言ってボロボロです。
もう少し早めに相談していただけるとありがたいです。
続きを読む →

液晶割れで半分ほど見えない mouse MB-F577SDA

mouse MB-F577SDA 液晶割れによる画面表示不良・交換

ご家族の方がパソコンの上に荷物を置いてしまい、画像のように割れてしまったとのことです。

液晶割れ・表示不良

中央付近に大きな黒丸があり、右半分は真っ白で完全に映っていません。
左半分も表示はされるものの色がおかしく、外部出力をしなければ使えない状態です。

続きを読む →

Surface Laptop3 13インチ 充電できない

Surface Laptop3 13inch 電源が入らない

Surface Laptop3 の電源が入らないとご相談です。
充電できないときがあったようですので、充電できなくてバッテリーも切れてしまったと考えられます。

Surface Laptop3 13 全体

バッテリー不良も考えられますので、分解して検証していきます。
続きを読む →

NEC PC-N1566AZR-2 画面が薄らとしか映らない

NEC LAVIE N15 PC-N1566AZR-2 N1566/AZR-2 ディスプレイコネクター接触不良

ノートパソコンの液晶が映らないとお持ち込みです。
電源を入れてしばらくすると起動音はしますので、液晶の不具合かと思われます。

NEC PC-N1566AZR-2 不具合

外部モニターを接続すると正常に映りますし、パネル表面からライトを当てるとうっすらと映っているのがわかりました。
液晶のバックライト故障かもしれません。
続きを読む →

NEC N1585/EAL 液晶・キーボード交換

NEC N15 PC-N1585EAL ロゴが出て再起動を繰り返す

液晶が割れていて、外部モニターに繋ぐと起動途中で再起動を繰り返します。
さらに、元々キーボード入力の反応が悪いという不具合もあります。

NEC N1585/EAL 外観

実はメーカー修理に出してリカバリーがされていますが、液晶割れのせいで再起動になっていると言われたそうです。
外部モニターに繋いでも再起動を繰り返しますので、液晶割れのせいであるのは通常では考えられません。
続きを読む →

NEC N1565/AKW Windows11へアップグレード

NEC LAVIE N15 PC-N1565AKW Windows10の環境のままWindows11へ

10月14日でWindows10のサポートが終了しますので、Windows11へのアップグレード相談がよくあります。
ご相談の半数以上は、古い非対応パソコンのため新品・中古のWindows11パソコンの購入をお願いしています。

今回のパソコンはCPUが Ryzen7 4700U でWindows11対応パソコンです。

NEC N1565/AKW 外観

Windows11にするには、Windows11のクリーンインストールと環境そのままでのアップグレードの2種類の方法があります。
今回は環境そのままでのアップグレードをおこないました。
続きを読む →

NEC PC-NS300NAW-E3 動作が遅い

NEC PC-NS300NAW-E3 NS300/NAW Optaneメモリー取り外し・SSD換装・メモリー増設

Core i3 8145Uでメモリー4Gのノートパソコンです。
動作が遅くて困っているので改善を希望されています。

NEC PC-NS300NAW-E3 外観

Windows11にアップデートされていますので、動作改善できればまだしばらくは使えると思います。
メモリー4GでWindows11は厳しいので、メモリー増設が前提となります。
続きを読む →

HP 17-w203TX バッテリー膨張 液晶側左右ヒンジ破損

HP OMEN 17-w203TX バッテリー交換・液晶側両ヒンジネジ受け補修

当初のご相談は電源が入らないとのことでしたが、ACアダプターのコネクターが緩んでいただけでした。
しかし、バッテリーが大きく膨張してパームレストにヒビが入ってしまっています。

HP OMEN 17-w203TX ひび割れ

また、受付時に液晶パネルがぐらついているのがわかりました。
第7世代のCore i7でWindows11には対応していませんが、業務に使用していて修理をご希望されました。
続きを読む →

ブログが1000本を超えました

2018年4月より7年半

当ブログが1000本を超えました。
約7年半続けておりますが、1000本は一つの節目ですね。

当初は内容よりも毎日書くことを目標にしていたので、短いものが多く映画のことなども書いていました。
しかし、途中で内容を濃くした方が良いと考え文章量と内容を重視するように変えました。

そのため、現在では月に8本ほどの投稿となっております。

当ブログは店長Kがメインで書いていますが、店員Aの記事もアップしています。
記事にもリンクがあるパソコドック24本部サイトでもブログをアップしていますが、こちらは店員Aが週1本ペースで作成しています。
本部サイトブログにも、まれに店長Kも書いております。

両サイト合わせると年間140~150本のブログ本数となっています。
このペースで当面は続けていくつもりですが、モチベーションの維持が大変です。

できるだけ続けていきたいと思います。

ブログ1000本記念として、10月1日~10月31日まで修理料金2000円引きキャンペーンを開催しております。
ご利用いただければ幸いです。

当店も開店して10年目です。
2026年3月11日で11年目に入ります。
これからもよろしくお願いいたします。