NEC NS700/K PC-NS700JAR-E3 データを読み出せないようにする
パソコンを処分するため、ユーザーデータを完全消去してほしいとご依頼いただきました。
店頭確認時は問題なくログイン画面まで進みました。
このまま処分すると、データ漏洩の可能性があります。
データ消去のメニューでは機械での完全消去と物理破壊をお選びいただけますが、今回は機械完全消去を選択されました。
HDDに異常があれば物理破壊になることをお伝えした上でお預かりし、分解していきます。
分解:HDD
バッテリーとメモリーの蓋を外します。
裏面のネジを18個外します。
メモリー蓋の下にもありますので、忘れないように外しておきます。
パソコンを開き、キーボードを外します。
キーボード下のネジを5個外しフラットケーブルを2本抜き取ると、上側のパネルを外すことができます。
HDDが見えました。
マウンターを固定しているネジ3個を外してからSATA端子を抜き取ります。
SSHDステータス:正常
SSDとHDDが一体になったSSHDでした。
ステータスは正常で、使用時間もそんなに経っていません。
内部データ完全消去
専用の機械に接続し、「DoD消去」を選びます
DoDは米国国防省標準のDoD5220.22-M準拠方式で、3回に渡って全領域を消去します。
また物理破壊を行う際は、「【異音がするPCからデータ救出】富士通 FMV-A8260」(パソコンドック24本部サイト庄内緑地公園店ブログ)でも記載しているようにディスクの破壊や傷つけを行い、破壊したHDDをお見せします。
どちらともデータ復旧ソフトなどを使用してもデータの読み出しをすることはできなくなります。
Windows起動不可状態
データを完全消去したことによって、組み戻してもWindowsは起動せずBIOS画面が表示されるようになりました。
SSHD名は認識されています。
リカバリーを行おうとしても領域がないため、エラーメッセージが表示されるようになりました。
SSHDの型番やシリアルナンバーを記載したデータ消去証明書を発行し、終了です。
これでデータ漏洩の心配はなくなりましたね。
パソコンドック24本部サイトでもブログを公開中
こちらもご覧ください。