NEC PC-N1566AZR-2 画面が薄らとしか映らない

NEC LAVIE N15 PC-N1566AZR-2 N1566/AZR-2 ディスプレイコネクター接触不良

ノートパソコンの液晶が映らないとお持ち込みです。
電源を入れてしばらくすると起動音はしますので、液晶の不具合かと思われます。

NEC PC-N1566AZR-2 不具合

外部モニターを接続すると正常に映りますし、パネル表面からライトを当てるとうっすらと映っているのがわかりました。
液晶のバックライト故障かもしれません。

分解・マザーボード側コネクター

分解して診断をおこないます。
裏側の写真がありませんが、ネジを外せば裏蓋は外せます。

NEC PC-N1566AZR-2 内部

バッテリーコネクターを外してから、M.2 SSDを取り外します。
別パソコンでSSDの検査をして正常確認できました。

本体側のディスプレイコネクターを取って、付け直してみました。
アダプターをつなぎ電源ボタンを押したら液晶がついて表示されました。
コネクターの導電処置をしてから、メモリーテストを行いメモリーの正常確認もできました。

翌日に再発

作業している間は問題なく表示されていましたが、一晩たって翌日になるといったん映った液晶がまた映らなくなりました。
ライトを当てるとうっすらと映っているのは確認できましたので、液晶の故障ではなさそうです。
液晶パネル側のネクターを外してみるべきでしょう。

本体側のディスプレイケーブルとWiFiケーブルを外し、ヒンジネジを取って上半身部を取外します。

NEC PC-N1566AZR-2 上半身取り外し

ベゼルを慎重に取外します。
液晶パネルはテープ貼りでした。

NEC PC-N1566AZR-2 液晶部

液晶パネルを裏返してコネクターを外してみます。

NEC PC-N1566AZR-2 液晶コネクター

特に緩みがあるようには見られませんが、コネクターを取外して取り付け直したら液晶に表示が戻りました。
コネクターの接触不良が原因なのは間違いなさそうです。
こちらのコネクターも導電処置をおこない、緩み防止でテープを貼り直しました。

NEC PC-N1566AZR-2 緩み防止

組み戻し・表示確認

全体を組み戻して確認します。
今回は翌日までおいても再発はありませんでした。
パネルの角度を変えたりで確認しましたが、今回は大丈夫でした。
結果的には、両方のコネクターを導電処置して回復したことになります。

NEC PC-N1566AZR-2 完了

パーツ交換などもないので安価ですみました。

パソコンドック24本部サイトでもブログを公開中

パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 (西区) 店舗ページ

パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 (西区) ブログ一覧

こちらもご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA