Lenovo L340-15IWL 動作が遅い・固まる

Lenovo ideapad L340-15IWL Optane+HDD SSD換装

動作が遅くてフリーズしてしまうLenovoのノートパソコンをお預かり。
Windows10から11にアップデートして使用しています。

Lenovo L340-15IWL 外観

調べてみるとOptaneメモリー+1T HDDが搭載されている機種でした。
最近、Optaneメモリー搭載機種のご相談が多くなっています。
Optaneメモリーは、6年前ぐらいのパソコンに採用されているためストレージ故障の時期に来ていると言えそうです。

SMART正常もHDD不調

分解して診断していきます。

Lenovo L340-15IWL 裏面

裏側のネジをすべて取り外して、裏蓋を取り外します。
最初にバッテリーを取り外してから作業に入ります。
左側にHDD、右側のm.2スロットにOptaneメモリーがありました。

Lenovo L340-15IWL 内部

取り外してのSMARTチェックではどちらも正常表示です。

Lenovo L340-15IWL SMART

HDDの「衝撃によって発生したエラーレート」が少し気になる程度ですね。
しかし、HDDの読み出しテストをおこなってみたところ、最初の部分で読み出しが止まることがわかりました。

Lenovo L340-15IWL HDDスピードテスト

HDDを交換する必要があります。

SATA SSD単体に交換

Optaneメモリー搭載機種の修理では、Optaneメモリーを取り外してSSD単体運用とします。
HDDが正常であれば、M.2 NVMe SSDにWindowsをインストールしてHDDをデータドライブにすることが可能です。

今回はHDD不良なので、SATA SSD単体にWindows11をクリーンインストールして調整をおこないます。

Lenovo L340-15IWL SSD交換

容量は240Gで単価を抑えます。
大量のデータは保存されないそうですので、240Gでも問題なさそうです。

Lenovo L340-15IWL Windows11インストール

Windows11のクリーンインストールですが、海外メーカーはドライバーなどがダウンロードできますので便利です。
アップデート・調整をおこなって使用環境を整えます。

Lenovo L340-15IWL BIOSアップデート

元はWindows10の機種ですので、BIOSアップデートもおこない安定化を図ります。

MS Office有効化・ご返却

マイクロソフトアカウントの情報から、MS Officeのインストールをおこない使用できるようになりました。
最後に機能確認が済み、ご返却となりました。

Lenovo L340-15IWL 修理完了

パソコンドック24本部サイトでもブログを公開中

パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 (西区) 店舗ページ

パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 (西区) ブログ一覧

こちらもご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA