Lenovo 710-11IKB バッテリー不良で電源が入らない

Lenovo YOGA 710-11IKB バッテリーコネクター取り外し

Lenovo YOGA 710-11IKB、画面が裏側まで開いてタブレットとしても使用できるノートパソコンです。

電源ボタンを押しても電源が入りません。
ACアダプターを挿しても外しても変わりませんが、完全放電などで起動できる場合もありますので、お預かりしての診断を進めます。

分解してデータ保全

仕事用でデータは必要と伺っていますので、分解してデータの保全をおこないます。

分解自体は見えているネジを取れば裏蓋が取れるのですが、ネジは特殊でトルクスネジです。
通常のプラスネジでは外せません。

開けて気付くのはFanがないことですね。
CPU性能によってはFanレス仕様のパソコンは見かけますが、SSDの発熱が心配です。
最初にバッテリーのコネクターを外しておきます。

SSDはM.2タイプです。
取り外しての検査は正常ですが、コピーを取って保全をしておきます。

ACアダプター接続で電源が入る

バッテリーを外してリセットがかかることにより正常に戻ることがあります。
メーカーの言う「完全放電」ですね。
その確認のため、バッテリーは外したままでACアダプターをつないで電源ボタンを押してみました。
すると何事もなかったように電源が入りました。
それなりによくあることなので、そのまま診断継続でメモリーのテストを行います。
エラーなどは発見されず終了しました。
一通りの診断を行って完了する予定でしたが、そうはなりませんでした。

バッテリーを装着すると起動できない

バッテリーの充電を確認するために、バッテリーのコネクターを差し込みます。
すると、また電源が入らなくなりました。

取り外すと電源が入ります。
原因はバッテリーの不良でした。
バッテリーをつなぐと正常に電流が流れなくなるようです。
修理提案はバッテリー交換となりました。

バッテリーの無効化

オーナー様とご相談した結果、バッテリー交換はおこなわないことになりました。
アダプターを繋いで使用していただくこととなります。
こういった場合バッテリーを取り外してしまうのが一般的ですが、構造上バッテリーがないと手前側が軽くなりすぎてバランスが悪くて後ろに倒れてしまいそうです。
そのため、バッテリーはつけたままでコネクタだけを外しておくことにしました。

コネクターは絶縁テープで固定してあります。
当面はこの状態で使用して、必要であれば改めてバッテリー交換を検討していただきます。
機能確認してご返却となります。

2件のコメント

  1. 質問があり、コメント失礼いたします。

    >[ACアダプター接続で電源が入る]
    >バッテリーを外してリセットがかかることにより正常に戻ることがあります。
    >メーカーの言う「完全放電」ですね。
    >その確認のため、バッテリーは外したままでACアダプターをつないで電源ボタンを押してみました。

    これをやると、PC内のバックアップ取れていないデータは消えてしまうでしょうか?

    お手数ですがどうぞよろしくお願いいたします。

    1. Dani様

      データというのは、保存済みのデータのことですよね。
      データが保存されているのはSSDですので、バッテリーを外しても通常は影響ありません。
      SSDのデータ保持は電源やバッテリーには関係ありません。

      あくまで「通常は」です。
      また、この方法で電源が入るようになるとは限りませんのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA