iiyama ILeDXi 「初期状態に戻す」が失敗する

iiyama デスクトップPC「INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE」・SSD交換

iiyamaのパソコンが、「INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE」となって起動しないとご相談です。
現状はすでに「初期状態に戻す」処置をおこなった後ですが、ブルースクリーンになり起動ができません。

iiyama ILeDXi エラー表示

初期状態に戻した後でも起動できないということは、機械的な不具合があるかもしれません。
診断をおこなって確認します。

元々はWinZip Driver Updateによる不具合

オーナー様が「初期状態に戻す」をおこなうきっかけとなったのは、「WinZip Driver Update」でアップデートをしたところ起動できなくなったからだそうです。
Driverなどの自動アップデート(メンテナンス)ソフトを使った後起動不能になったり、動作が不安定になる事があります。
メンテナンスは使用者がどんな操作なのか理解しておこなわないとトラブルの素となります。

Driverは最新であることより安定していることが重要です。
むやみにアップデートすればいいものではありませんので注意しましょう。

iiyama ILeDXi 外観

側板を開けて内部確認します。

iiyama ILeDXi 内部

この写真ではHDDのみでSSDが見当たりません。
OSはSSDにインストールされていて、HDDはデータドライブとなっています。
M.2 SSDはグラフィックカードの下にありました。

iiyama ILeDXi SSD

この位置のSSD搭載は発熱時の廃熱がよくありませんので心配ですね。

SSD劣化が原因か

SSDを取り外してのSMARTチェックでは正常表示でした。
しかし、読み出しスピードテストでは大きくスピードが落ちる所がありました。

iiyama ILeDXi SSDスピードテスト

SSDが劣化しているのは間違いありません。
初期状態に戻しても起動できないのは、SSD劣化に起因していると思われます。

SSD交換・Windows11インストール

すでに初期化済みなのでユーザーデータもありません。
SSDを新品に交換して、Windows11をクリーンインストールすることになりました。

iiyama ILeDXi SSD交換

SSDには銅板のヒートシンクを取り付けました。
デスクトップPCの場合はアルミ製のフィン付きヒートシンクを取り付けますが、位置を考慮して厚みの薄いものを選択しています。

Windows11をクリーンインストールして、ドライバー調整やアップデートをしていきます。
安定性向上のためBIOSアップデートもおこないました。

iiyama ILeDXi BIOSアップデート

正常仕様の環境が整い、ご返却となりました。

iiyama ILeDXi 修理完了

パソコンドック24本部サイトでもブログを公開中

パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 (西区) 店舗ページ

パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 (西区) ブログ一覧

こちらもご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA