DELL Vostro 3471 SSD換装・メモリー増設

DELL Vostro 3471 動作が遅い

CPU Core i3 9100・メモリー 4G・1T HDDのWindows10パソコンです。
動作が遅くて使うに堪えないので、スピードアップをご希望です。

DELL Vostro 3471 外観

HDDとメモリー4Gでは最近のWindowsではやはり遅いと思います。
Core i3 9100ですので、Windows11にも対応していますので2025年10月のWindows10サポート終了後も問題なく使用できます。
SSD換装とメモリー増設を検討しましょう。

分解

パソコン後部のネジを2個取ってサイドパネルを外します。

DELL Vostro 3471 側面

サイドパネルを外すとHDDがありますが、DVDドライブと一緒にマウンターに取り付けられています。
マウンターごと取外すのに3個のネジを取外します。

DELL Vostro 3471 内部

その後、ストッパーを押しながらスライドさせてマウンターを取外します。

DELL Vostro 3471 分解

診断

取外したHDDはWestern Digitalの1Tでした。

DELL Vostro 3471 HDD

SMART検査では正常で、ウィルスなどの問題もありません。
メモリーテストでも問題はなく正常でした。

やはりHDDがボトルネックになっている上、メモリー 4Gと少ないのが原因で遅いとの結論です。

SSD換装・環境移行

HDDは正常なので、SSD換装にあたりOS環境はそのままクローンコピーで移行をします。

DELL Vostro 3471 SSD換装

当店ではソフトウェアコピーではなくハードウェアコピーで対応します。
SSDに換装するだけでも起動時間は半分以下になります。

メモリー増設

メモリーは4Gですので中古メモリー4Gを足して8Gに増設します。
メモリー増設した後は必ずメモリーテストをおこないます。

この作業は新品メモリーの場合も必須です。
新品メモリーでも初期不良があり得ますので、きちんとテストをおこないます。

メモリーテストも完了しました。

内部・外部の清掃もおこないご返却となります。
返却時には高速化も確認していただき、ご満足いただけました。

DELL Vostro 3471 完了

パソコンドック24本部サイトでもブログを公開中

パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 (西区) 店舗ページ

パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 (西区) ブログ一覧

こちらもご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA