Windows2000 中古ライセンス付きインストールディスク購入
インストールディスクで正規ライセンスのあるものを探して購入します。
入手ができたのでWindows2000の新規インストールをおこないました。
すごく懐かしい画面ですね。
インストール自体は問題なく終了して、Windows2000が起動しました。
ドライバーインストールで苦労・Windows Vistaの仮インストール
G260のドライバーはDELLのサイトでダウンロードできますが、G260はシリーズが何種類かあるようでどれかわからないものがあります。
順番に試すしかありません。
フロッピードライブも使用するので「3モードフロッピードライブ」のドライバーを当てました。
「3モードフロッピードライブ」とか今は聞きませんよね。
なんとか一通りのドライバーを入れましたが、最後に一つだけ「不明なデバイス」が残りました。
Windows2000のデバイスマネージャーではIDも出てこないため、ドライバーを探すこともできません。
そのままでも使用に問題はありませんが、「不明なデバイス」が残っているのは気持ちが悪いです。
Windows Vistaを別HDDに新規インストールして確認をすることにしました。
それにより「不明なデバイス」はUSB2.0のドライバーであることがわかりました。
Windows2000用のUSB2.0のドライバーをいくつか探してきてインストールを試しましたが認識されません。
Service Pack4のインストール
Windows2000はService Pack4が最終版です。
インストールしたWindows2000はService Pack4ではないのでService Pack4をインストールしてみます。
Service Pack4で起動できました。
この状態で一時的にLANケーブルをつなぎます。
デバイスマネージャーを開いて「不明なデバイス」のドライバー更新を開きます。
次に、Windows Updateからのドライバーインストールを選択します。
この作業でUSB2.0のドライバーがインストールされて、すべてのデバイスが認識されました。
元がWindowsXPのパソコンなのでWindows2000向けのドライバーをインストールするのは苦労しましたね。
正常起動確認
今回はWindows2000のためインターネット接続はしない前提なので、ネットにはつないでいません。
パソコンとしては20年近く前のものなのでマザーボードなども心配ではありますが、しばらくは正常に使えそうです。