ウイルス・マルウェア対策について 1

修理依頼されるパソコンの中に、ウイルスやマルウェアに感染して使えないというものがなかなかの割合であります。

こういったものに感染してしまうと、動きが重かったり、固まってしまったり、果てにはOSが起動しなくなってしまったり……と悪いことしか起きません。
当店でお客様にお勧めしている、ウイルス・マルウェア対策に関してまとめてみます。
続きを読む →

富士通 CH55/J FMVC55JBR ロゴが出ず起動できない

富士通 CH55/J FMVC55JBR

女性に人気のデザインで、Windows8搭載モデルの小型パソコンです。
Windows10にアップグレードして使用されていたそうですが、電源を入れてもロゴが出ず、OSが起動しないという症状です。
続きを読む →

富士通 EH30/KT FMVE30KTW 使用中に固まる

富士通 EH30/KT FMVE30KTW

Windows8搭載モデルですが、Windows10にアップグレードして使っていたとのことです。
Excelを起動すると固まってしまい、なにもできないというご相談です。
続きを読む →

SONY VPCJ1 PCG-11212N 自動修復画面になる

SONY VPCJ1 PCG-11212N

Windows7搭載モデルですが、Windows10にアップグレードして使用されていたとのこと。
起動するとOSは立ち上がらず、自動修復画面になるというご相談です。
続きを読む →

NEC VS770/B PC-VN770BSR ウイルス感染でエラー・フリーズ

NEC VS770/B PC-VN770BSR

Windows7搭載モデルですが、Windows10にアップグレードして使用されていたとのことです。
エラーが出て使えなかったり、起動しても動作が非常に重く使い物にならないというご相談です。
続きを読む →

東芝 B451/D PB451DNBNR74A51 マルウェア感染

東芝 B451/D PB451DNBNR74A51

Windows7搭載モデルです。
以前当店でHDD交換の修理を行ったものですが、「デスクトップによくわからない見覚えのないものが出ていて動作も重い」というご相談で持ち込まれました。
続きを読む →