先日の大型台風時に風で窓が開いてしまい、雨がかかって起動できなくなりました。
水濡れしたあと、1週間たっていました。
続きを読む →
投稿者: 店長k
HP Compaq 8000 Elite US/CT 電源が入らず起動しない
HP Compaq 8000 Elite US/CT
2009年発売のWindows7機ですので、Windows7の最初期のモデルです。

使用中に電源が落ちて、その後電源が入らなくなりました。
業務用でCADソフトを使用していて、何とか復活させたい。
続きを読む →
映画 「巫女っちゃけん。」
富士通 CH55/J FMVC55JBR クリーンインストール時の不明なデバイス
前回記事の「富士通 CH55/J FMVC55JBR」Windows8.1クリーンインストール。
富士通のサイトからダウンロードしたドライバーでは、認識しないものが2つありました。

「PCIシンプル通信コントローラー」
「Intel(R) Centrino(R) Wireless-N + WiMAX 6150」
の2つです。
続きを読む →
I-O Data USBハードディスク データ復旧
外付けHDDが認識しなくなった。
古めのHDDで、型番も判別できません。

USBケーブルでパソコンに繋いでも、やはり認識しません。
続きを読む →
DELL Inspiron 7359 2in1 タッチパネル割れ
DELL Inspiron 7359 2in1
液晶パネルを反対側に折りたたむとタブレットのようになります。

タッチパネルの下部が割れて交換です。
続きを読む →
映画 「人生はシネマティック」
DELL Vostro 15 3568 起動不能・データ取り出し
DELL Vostro 15 3568。
2年弱前のWindows10機。
Core i3-7100U搭載なので、まだまだ新しいですが起動できなくなりました。
DELLのロゴマークは出ますが、その後画面が点滅して電源が落ちます。
続きを読む →
Windows10 October 2018 Update 10月公開予定
「October 2018 Update」として次のWindows10メジャーアップデートがリリースされます。
October Updateですので、10月(来月)にリリースでしょうね。

Windows10のメジャーアップデートは、毎年春と秋に発表されています。
残念ながら、毎回何らかのトラブルが起こっています。
続きを読む →
バッテリーを長持ちさせるコツ
ノートパソコンのバッテリーが充電できなくなった。
時々耳にします。

普段、パソコンを持ち歩かずに使っている方によくあるトラブルです。
続きを読む →



