自動修復で起動しない富士通 FMVA45KRからデータ復旧

富士通 LIFEBOOK FMVA45KR AH45/K Windows Update後正常起動しない

毎月の定例アップデート後、自動修復になってしまいWindowsが起動しません。

自動修復を準備しています

持ち込み当初は修理を希望されていましたが、金額の兼ね合いや使用年数を考えデータ復旧のみ行うことになりました。

FMVA45KR

第3世代Core i3搭載の2013年発売Windows8モデルで、Windows10にアップグレードした上で使用されていました。

自動修復

毎月第2週目の水曜日に配信されるWindwos Updateを適用したあと、自動修復になり何度試してもWindowsが起動しません。
仕事で使う大切なデータがあるということで、内部のデータ救出を希望されています。

分解:HDD

FMVA45KR 裏面

裏面上部のバッテリーを外し、左下の蓋を外します。

FMVA45KR HDD

固定ネジを2個外し、HDDを左方向へ引き抜きます。

HDDステータス:正常

WDC HDD

使用時間は1万時間を超えていますが、エラー数値はなく正常です。
Windowsが正常起動しない場合はHDDやSSD故障の可能性があり、そうするとデータ復旧が困難になってしまうためまずはひと安心です。

データ復旧

データ量

希望されていたMS Officeの書類データや写真、Outlookのメールデータを中心に45GBほどのデータを救出。

フォルダー構成

HDDの状態が悪いと取り出せなくなることがあるフォルダー構成も無事です。

受付で同時にお預かりしていた外付けHDDへ移行し、ご確認いただいた上で返却。
外付けHDDも使用容量と内部のデータに差異があったため、早めにデータを複製コピーしていただくようお願いしました。

パソコンや外付けメディアはいつ壊れてもおかしくありません。
今回は運良くデータを復旧できましたが、データを取り出せない場合や取り出せても高額になるケースも多いため、大切なデータは「2カ所保存」を徹底するようにしましょう。

パソコンドック24本部サイトでもブログを公開中

パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 (西区) 店舗ページ

パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 (西区) ブログ一覧

こちらもご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA